エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゴーストライターは貧乏? いま原稿料を明らかに
そのときの基準が、印税率。通常、10%のうち、著者が7~8%、ライターが2~3%のパターンが多い。ごく... そのときの基準が、印税率。通常、10%のうち、著者が7~8%、ライターが2~3%のパターンが多い。ごく一部に例外もある。ある著者は「フェアでありたい。5%:5%にしよう」と言った。私もこの意見に賛成で、いまは政府の審議会委員として活躍するこの人に心から敬意を表したい。 その一方で、コンプレックスの塊のような著者は、執拗(しつよう)に7~8%にこだわる。いずれにしろ編集者は双方を合わせて、10%にする。ただし、一部の出版社は印税率を7~8%にまで落としている。この場合も、ライターは2~3%。ここまで落ちると、書き手からすると厳しいの極みである。 多くの著者が作家気取り さて、これでゴーストライターが得るお金を前述の本を例に計算してみよう。印税率は、3%とする。 定価(1500円)×部数(6000部)×印税(3%)=27万円 著者はこの場合7%となるので、63万円を受け取る。 ライターが得るこ