エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
内閣府調査に見る青少年のスマートフォン利用(1)
今年もまた、内閣府による「青少年のインターネット利用環境実態調査」の平成25年度版が発表された。昨... 今年もまた、内閣府による「青少年のインターネット利用環境実態調査」の平成25年度版が発表された。昨年度の結果なので、今年の現状はさらに傾向が加速している可能性は十分あるのだが、毎年毎年定点観測的に子供のネット利用傾向を俯瞰していくことは重要であろう。 調査としては、携帯電話とスマートフォン、ゲーム機・タブレット・音楽プレーヤー、PCの利用実態と、保護者の意識調査から成っている。今回はこの中でスマートフォンと、ゲーム機その他のネットデバイスに関する項目を取り上げてみる。 まず携帯電話・スマートフォンの所有状況だが、全体の所持率としては、高校生が97%前後でほぼ飽和状態、中学生がざっくり50%程度という傾向は、ここ数年変わっていない。今回の調査で明らかになったのは、小学生の所持増加だ。平成23年度から24年度でおよそ7ポイント、25年でさらにおよそ9ポイント増加と、伸びが顕著である。 その内訳