記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ohtaniyu
    ohtaniyu ヤマダ電機公式Twitterアカウントが非公開に 地震直後のツイートに批判 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/08/news011.html

    2013/01/04 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 山田は店員が横暴で好きじゃありません。

    2012/12/26 リンク

    その他
    kathew
    kathew 不謹慎だけど、過剰反応でないかなあ

    2012/12/11 リンク

    その他
    atsuyoshinarumi
    atsuyoshinarumi これ、親切じゃん…

    2012/12/10 リンク

    その他
    raf00
    raf00 1時間tweetが遅かったら特に非難の声も上がらなかっただろうなぁ、ほんのちょっぴり早過ぎたねー…とは思う。

    2012/12/10 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 直後に出す意味が分かりませんね。地震対策グッズも消費アイテムになっちゃってるのでウリドキかも知れませんけど、商人はサービスを売るのであって単に物売りじゃないですよ。

    2012/12/10 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko “不謹慎厨と嫌儲の合わせ技か”“WEBは今日もセーギのミカタでいっぱいだな”“無菌室のお嬢様かお前らは!”“人の反応は色々ですね”

    2012/12/10 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 この程度でダメだと言われるなら、後は2chでステマするくらいしか宣伝方法がないな・・・

    2012/12/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one いや、実際に用意しておいた方がいいのは事実だし、どこが不謹慎なのやら。逆に売り場を閉じれば賞賛されるのか?

    2012/12/10 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 放火(=「炎上」である故のものの例え)したくてうずうずしている連中のすくつ(なry)でムチャシヤガッテとしか…

    2012/12/10 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 自粛、謹慎……縮こまってたら何にもできませんよと。注意喚起でもあるわけで不謹慎とは思えない。商売っ気は否定しないがそれが店舗のアカウントなんて、そもそもそれが目的だし。

    2012/12/10 リンク

    その他
    yamatt_bulk
    yamatt_bulk こんなのでどうして批判できるのかがわからない。

    2012/12/09 リンク

    その他
    shinji_HK
    shinji_HK 地震直後に「あれあったかな」とかいろいろ考えてたので、個人的にはもし見てたらこれは便利と喜んだかもしれない。人の反応はいろいろですね。

    2012/12/09 リンク

    その他
    s_kuroi
    s_kuroi 地震だけで終わった後なら当日中でも何とも思わなかったと思うが、直後に津波警報が出てそれが解除されていない状態だった宮城県在住の自分としては正直イラッと来た。

    2012/12/09 リンク

    その他
    moccai
    moccai 不謹慎厨

    2012/12/09 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 自社サイトのリンクがなければまだカチンと来る率は低かったのだろうね。

    2012/12/08 リンク

    その他
    netsekai
    netsekai オフィシャルを非公開にするって珍しいな。→

    2012/12/08 リンク

    その他
    sewanin3
    sewanin3 ヤマダ電機公式Twitterアカウントが非公開に 地震直後のツイートに批判 - ITmedia ニュース

    2012/12/08 リンク

    その他
    takamR1
    takamR1 不謹慎どうこうよりも、発言のポジティブ反応とネガティブ反応の両方を考慮して発言できてない時点で顧客満足度云々・・・

    2012/12/08 リンク

    その他
    farako
    farako 17:46 と言ったらまだ津波第一波も到達してないしもちろん警報も解除されてない時間帯ですね~。

    2012/12/08 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ヒー、後悔してんのかな

    2012/12/08 リンク

    その他
    zorio
    zorio こんなんで批判されんの?訳が分からん。

    2012/12/08 リンク

    その他
    ext3
    ext3 なんだこの大阪人みたいなやり方は……商売人としては間違ってはいないんだろうが、人として嫌われるやり方だな

    2012/12/08 リンク

    その他
    kittyomusanta
    kittyomusanta こういうのってどうしても出てくるね。悪意はないのかもしれないけど、企業のSNSは規律が難しい…

    2012/12/08 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 WEBは今日もセーギのミカタでいっぱいだな

    2012/12/08 リンク

    その他
    dieatsesa
    dieatsesa ヤマダ電機公式Twitterアカウントが非公開に 地震直後のツイートに批判 - ITmedia

    2012/12/08 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 震災後に、再エネ太陽光パネルのアフリエイトを大導入した各位におかれては、奇妙な炎上だな。

    2012/12/08 リンク

    その他
    yos_piyo
    yos_piyo 不謹慎厨と嫌儲の合わせ技か

    2012/12/08 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety つうか買いに行かないところそんなにフォローしないでしょう

    2012/12/08 リンク

    その他
    imai78
    imai78 企業の公式アカウントを名乗る以上、東日本大震災の恐怖と共に「東日本大震災直後の不謹慎厨の恐怖」も忘れないでおきたいもの。というか、迂闊すぎて擁護しようがないぞ。

    2012/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヤマダ電機公式Twitterアカウントが非公開に 地震直後のツイートに批判

    ヤマダ電機の公式Twitterアカウントが非公開に。前日夕方に起きた三陸沖地震の直後のツイートが「不謹慎...

    ブックマークしたユーザー

    • ohtaniyu2013/01/04 ohtaniyu
    • aki-akatsuki2012/12/27 aki-akatsuki
    • BRITAN2012/12/26 BRITAN
    • kathew2012/12/11 kathew
    • kouchi2032012/12/10 kouchi203
    • atsuyoshinarumi2012/12/10 atsuyoshinarumi
    • kurumi852012/12/10 kurumi85
    • sadn2012/12/10 sadn
    • raf002012/12/10 raf00
    • houyhnhm2012/12/10 houyhnhm
    • shimomurayoshiko2012/12/10 shimomurayoshiko
    • delphinus352012/12/10 delphinus35
    • deep_one2012/12/10 deep_one
    • suzu_hiro_88232012/12/10 suzu_hiro_8823
    • kotaponx2012/12/10 kotaponx
    • repunit2012/12/10 repunit
    • yadokari232012/12/10 yadokari23
    • pmakino2012/12/09 pmakino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事