記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theta
    theta 前日にお品書きがupされて、「行くか」ってなる人けっこう多いのでは。

    2023/12/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi 映画の前売り券は買わない、列車の指定席券予約はしない。それが国民のマジョリティ

    2023/11/11 リンク

    その他
    secseek
    secseek 現場の負担がきつそうなことを考えるとこれでも安そうな気がします。でもまあこれなら事前に買う人が多くなって大丈夫なんでしょうね

    2023/11/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ヤバい

    2023/11/10 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 夏に行く気はなかったけどサークルチェックしようとしてTwitter連携が役立たずになって愕然とした覚えが。お金とってくれていいからまともなスマホアプリつくて欲しい

    2023/11/10 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓「 自分たちの金になることはすぐやる」と言うけど、サークル参加費の値下げとかもしてるよ?(サークル参加ではなくサクチケ貰ってた人だから知らないのかな?)/午後入場の事前販売も値下げしてるしね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    confi
    confi 有料制、参加者は現象かつ高齢化、スタッフは高齢化、オタク文化の主導権も海外へ…汚い最後を遂げる前に締めたら?

    2023/11/09 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku また行こっかな~(出展してる漫画家さんリストつくるかな☆)

    2023/11/09 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 前回は当日参加列結構並んでたからなぁ。値段倍にして1000円という切りの良い数字にしたのも英断だな。

    2023/11/09 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 先日ジャパンモビリティショーで初めて東京ビッグサイト行って、コミケも気になったけど、そんな軽い気持ちで行っていいものなのかどうか。

    2023/11/09 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 前回そんなに当日券売所が混雑したのか。ふらっと気軽に行きづらい敷居はやや上がっちゃうのは仕方ないのかな。その辺りの気軽さもスケールメリットが発生しやすい背景だっただろうが

    2023/11/09 リンク

    その他
    Xray
    Xray 自分たちの金になることはすぐやるけど、サクチケ3枚戻すとかはやってくれないんだよな、、、人数戻ってるならサークルの忙しさも戻ってるんですがね

    2023/11/09 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion メルカリとかで高額転売に対しても何らか対策して欲しいな。見つけ次第運営や権利者に通報すればそいつがその額で収入を得た時その99%を権利者側に徴収されるように仕組み作りしてくれたらね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 前回の「店舗での事前購入550円、現地購入500円」という値付けが悪かった、という話だと思う。今回の値付けは妥当に見えるので混雑もある程度緩和しそう。

    2023/11/09 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim チケットは必要だけど、ふらっと行って入れる、以前のコミケに近くなって参加者としては便利になった分、以前に比べると当日券販売という準備会側の手間が大きい。何もかもコロナ禍前には戻せないのは厳しい

    2023/11/09 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar まあ当日券のほうが安かったら現地でいっかってなるよね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 千円札上に掲げる日村乳業方式でやったら、チェックも早いしいいと思う。とにかく続けるためを優先して欲しい。サークル参加者や一般参加は減ってるけど、コミケは消えて欲しくない。

    2023/11/09 リンク

    その他
    emt0
    emt0 ラーメン屋の券売機みたいなの置いて1000円のみ可にするとか。両替は別列で両替後に最後尾に並ぶとか。ふらっと立ち寄りにくくなるのは残念だが仕方ない

    2023/11/09 リンク

    その他
    kz78
    kz78 まあ現金のやり取りはどうしても時間かかるからね。

    2023/11/09 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba 値上げというよりも硬貨の受け渡しが減ることでの混雑解消目的かな。ってか、前回は入場ついでに両替を兼ねて一万円札出した人とか居たのでは?

    2023/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    冬コミ、当日チケットは“倍の値段”に 前回は長い行列、「現場の改善だけでは対応に限界」

    コミックマーケット準備会は9日、次回「コミックマーケット103」のリストバンド型参加証の販売方法を発...

    ブックマークしたユーザー

    • theta2023/12/29 theta
    • maturi2023/11/11 maturi
    • mgl2023/11/10 mgl
    • andsoatlast2023/11/10 andsoatlast
    • secseek2023/11/10 secseek
    • daybeforeyesterday2023/11/10 daybeforeyesterday
    • sirobu2023/11/10 sirobu
    • parakeetfish2023/11/10 parakeetfish
    • sorshi2023/11/09 sorshi
    • asakura-t2023/11/09 asakura-t
    • confi2023/11/09 confi
    • nisisinjuku2023/11/09 nisisinjuku
    • jt_noSke2023/11/09 jt_noSke
    • n_vermillion2023/11/09 n_vermillion
    • goldhead2023/11/09 goldhead
    • ant_mugi2023/11/09 ant_mugi
    • nezuku2023/11/09 nezuku
    • srjspirits2023/11/09 srjspirits
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事