エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた
2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた:林信行のアップルまとめ(3/3 ページ) 節目と言... 2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを変えた:林信行のアップルまとめ(3/3 ページ) 節目と言えばもう1つ、アップルを創業しただけでなく、PC、出版、音楽、映画、小売店といったさまざまな業界に革命をもたらしたスティーブ・ジョブズ氏がこの秋に急逝したことは、ここ数年のIT業界で最も悲しい出来事の1つと言えるだろう。 彼はよく未来を見通すビジョナリーと言われるが、同時に翌日には正反対のことを言い出す「変節の人」とも言われている。これはどちらも正しいと思う。 遠い未来へのビジョンを持ちながらも、そこに至るまでの道のりは1つだけに絞らず、製品を出す最後の瞬間まで、議論に議論を重ね「ああでもない、こうでもない」と考えつくあらゆるオプションを試してみる。これがスティーブ・ジョブズ流のモノ作りの本質ではないかと思う。ジョブズ氏の数ある名言の中でも、筆者が最も好きな1つがこちらだ。 「何かの問