エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本経済研究センター JCER|JCERアングル - 月曜10時便
毎週初めに日本経済研究センターの、愛宕伸康主任研究員ら、景気および金融証券マーケットのウオッチャ... 毎週初めに日本経済研究センターの、愛宕伸康主任研究員ら、景気および金融証券マーケットのウオッチャーが、焦点、勘どころを解説します。 4月の消費者物価指数は前年比3%―「東大日次物価指数」から得られるヒント--14年4月14日 主任研究員 愛宕伸康 【年始の洞察「4月の消費者物価指数は前年比3%」】 今年最初の月曜10時便(1月14日)で、「4月に消費税率が3%引き上げられ、課税対象品目の価格にそれがフル転嫁されると、―中略―4月の消費者物価指数(CPI)の前年比は、低かった前年の裏もあって3%という強い数字になる」と指摘した。その後、CPIは2月の実績まで(東京都区部は3月まで)公表されている。果たして4月は3%になるのか、改めて検証してみたい。 まず、2月のCPIを確認すると、総合(ヘッドライン)は前年比1.5%、生鮮食品除く総合(コア)は同1.3%である。仮に3月も同じ指数水準になった
2014/04/19 リンク