エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
母の日のプレゼントを「おかあさん」と買いに行きたい娘 - こそだて and… ~絵本で子育て〜
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
母の日のプレゼントを「おかあさん」と買いに行きたい娘 - こそだて and… ~絵本で子育て〜
母の日に母本人とプレゼント買いに行く娘 昨日の母の日、朝から小学3年生の娘に 「母の日のプレゼント... 母の日に母本人とプレゼント買いに行く娘 昨日の母の日、朝から小学3年生の娘に 「母の日のプレゼント買いたいから連れて行って〜」と頼まれました。 旦那休みで家にいます。 旦那は何回もこっそり「お父さんと行こ」と誘ってくれたらしいのですが、「いろいろ言ってくるからイヤ」「おかあさんと行くから!」とお父さんはフラれ、娘と朝から2人でお買い物へ。 車で出発後、 「お金忘れた〜!!」「戻って〜!」 「え〜っ!!」 「貸してあげるわ〜」 「自分で買いたい」 まあ確かに私へのプレゼントを自分で払うのも変か〜 取りに戻りました… 家の前に車を停めて待っていると 「500円玉入れてきた〜♪」 「500円までな〜♪」 とルンルンで戻ってきました。 ダイソーと300均のお店を2人でまわって、 ワイヤレスのイヤフォンを買ってくれました。 ダイソーでワイヤレスのイヤフォンが買えるとかすごい!! 100円ではなく30