新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
水陸両用バス「SKY DUCK」に3歳の息子と乗ってみた! - 東京のど真ん中から鹿児島へ移住中❤︎子連れお出かけ日記
こんにちは、ばばみどです★ 少し前ですがずっと気になっていた水陸両用バス「SKY Duck」に息子と念願の... こんにちは、ばばみどです★ 少し前ですがずっと気になっていた水陸両用バス「SKY Duck」に息子と念願の初乗船してきました★ 水の上を走るバスのレポート、コロナの影響での外出自粛が落ち着いて今後乗車される方のご参考になれば幸いです♪ SKY Duck乗船前にピース★ スカイダックとは コース 料金(税込) コロナ対策 3歳の息子の様子 感想・注意事項まとめ スカイダックとは 陸上ではバスとして走行、水上では泳ぐ、バスと船のエンジンを搭載した水上を走るバス! ガイドさんもいらっしゃって走行ルートの説明を丁寧にしていただけます。今回はお台場からのコースだったため豊洲市場や東京オリンピックに使用される競技場・選手村などを案内してくださいました。 事前予約が必要ですが、当日に空席があれば乗車可能。コロナ前はなかなか予約もとりにくかったらしいです。 座席は全席指定席ですが、この日は乗車率も50%く
2021/01/02 リンク