エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
#9 VFIOでDPDKを使う — MIRACLE LINUX サポート&テクノロジー | サイバートラスト株式会社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
#9 VFIOでDPDKを使う — MIRACLE LINUX サポート&テクノロジー | サイバートラスト株式会社
これまでは、DPDKに付属のigb_uioというドライバを使って、DPDKがユーザー空間でNICを制御していました... これまでは、DPDKに付属のigb_uioというドライバを使って、DPDKがユーザー空間でNICを制御していました。今回は、カーネルに付属しているvfio-pciというドライバを使います。igb_uioを使っていると、カーネルがバージョンアップするたびに再ビルドが必要ですが、vfio-pciはカーネル標準のドライバなので、このような作業が不要です。 はじめに Linuxでは、NICなどのデバイスには、通常カーネル内で動作するドライバしかアクセスできません。ただし、Linuxには、ユーザー空間で動作するプログラムが、デバイスを直接アクセスできる仕組みがいくつかあります。ひとつはこれまでのigb_uioドライバを使う方法。その他の主要なものにvfioドライバを使う方法があります。vfioドライバには、igb_uioドライバにない2つの利点があります。ひとつは、IOMMUを利用してシステムの安全