記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ichbinjapanerin
    ichbinjapanerin “(総理は)自衛隊を頼っているというより便利屋扱い。(総理大臣は)最高の指揮権と何でも自分の権限で自衛隊を動かせるということは違う。※SAPIO2011年8月17日・24日号”2011年・・・あっ(察し)かーん

    2013/12/29 リンク

    その他
    tatsu00
    tatsu00 自衛隊を使えばタダで済むと思ってる。アホを上手くのせて浮かせてしまおうという理論。わかるけどそれは困る!

    2011/08/09 リンク

    その他
    bonzoh
    bonzoh 民間業者が無視されているとも言える。

    2011/08/08 リンク

    その他
    conbichi
    conbichi こういうの専門でやってる業者いっぱいいるよね・・・何でそういうのに頼まないの

    2011/08/05 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 民間だったら、その分、経済活性化にもなるはずなんだが、いかんせん、政府・日銀さまのおかげで、それに回す予算はない。

    2011/08/05 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH !! ならば自衛隊を民営化すれば……!?

    2011/08/05 リンク

    その他
    zu2
    zu2 なんともはや。現場は大変だと思うけど。

    2011/08/05 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag そもそも首都圏・東海大地震の際には最大で自衛官11万人が出動する計画になってるのだが?「10万人はありえない」とかいってるこの馬鹿2佐はどこのどいつだ? http://bit.ly/egCtvW

    2011/08/05 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi 現役自衛官による残念な覆面座談会。防疫の重要性、民間業者委託のコストについて座談会出席者自身も理解しているのだから、ハエ退治に誇りを持ってほしい。自衛隊法上も災害関連業務として本来業務に位置づけられる

    2011/08/04 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 自衛官がこんなんばっかだとは思わないが、いまだにこんな心構えの奴がいると思うと嫌だな

    2011/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    陸上自衛官 総理のハエ駆除指令に「民間でやればすむこと」

    10万人が動員された東日大震災の災害派遣は、自衛隊にとって紛れもなく「史上最大の作戦」であった。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • ichbinjapanerin2013/12/29 ichbinjapanerin
    • tatsu002011/08/09 tatsu00
    • bonzoh2011/08/08 bonzoh
    • haruki-u122011/08/08 haruki-u12
    • smicho2011/08/05 smicho
    • shaketoba2011/08/05 shaketoba
    • syy_rabit2011/08/05 syy_rabit
    • andsoatlast2011/08/05 andsoatlast
    • conbichi2011/08/05 conbichi
    • wideangle2011/08/05 wideangle
    • y-mat20062011/08/05 y-mat2006
    • FTTH2011/08/05 FTTH
    • RanTairyu2011/08/05 RanTairyu
    • zu22011/08/05 zu2
    • hate_flag2011/08/05 hate_flag
    • che-hiroshi2011/08/04 che-hiroshi
    • bt-shouichi2011/08/04 bt-shouichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事