記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    barringtonia
    barringtonia "東南アジアや台湾でよく見られるカメムシです。日本では1770年代に長崎の出島で発見された記録があるんですが、その後200年以上にわたって長崎県以外では確認されませんでした"

    2021/01/05 リンク

    その他
    takhino
    takhino ああ、最近、急に見かけることが増えたやつだ…。外来生物だろうとは思っていたが、まさか200年も前に渡来していた種だとは…。

    2020/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    200年以上かけて出島から東京に?公園で見つけた虫を調べてみた | NHK

    9月のとある日、公園で子どもに呼ばれて行ってみると見知らぬ虫がいました。 何だろう…? バイオリン...

    ブックマークしたユーザー

    • ya--mada2022/09/21 ya--mada
    • saro3632021/04/19 saro363
    • barringtonia2021/01/05 barringtonia
    • takhino2020/11/07 takhino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事