エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
光の“波”を使いこなす|NHK技研R&D
~高精細な3次元映像の実現に向けて~ 信川 輝吉 片野 祐太郎 室井 哲彦 木下 延博 石井 紀彦 新機能デ... ~高精細な3次元映像の実現に向けて~ 信川 輝吉 片野 祐太郎 室井 哲彦 木下 延博 石井 紀彦 新機能デバイス研究部 ホログラフィーによる3次元映像の撮影・表示技術をはじめ,多様な光学技術・光デバイスにおいて,光の“波(位相)”が重要な役割を担っている。本講演では,物理的な視点から光を捉え,3次元映像の撮影技術における光の位相の役割を述べる。さらに,3次元映像の撮影に必要な位相検出技術を概説し,当所での基礎的な研究の取り組みを紹介する。 1.まえがき 10~20年先のメディアの視聴環境はどうなっているであろうか。屋内,屋外,自動運転中の車内など日常のあらゆる生活空間で,いつでも好みの機器を使って,没入感と臨場感にあふれるコンテンツを視聴・体感することができると予想される1)。このような視聴環境の一端を,3次元テレビをはじめとする3次元映像技術が支えていると考えられる。 3次元映像を撮影
2024/03/22 リンク