記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hagane765
    hagane765 ざけんな

    2020/03/10 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ここで比較になるのが(共和党が小さな政府を目指してる?)米国なのに、

    2020/02/28 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 例えば企業や富裕層から取る税金が増えれば、国民負担率も上がる訳ですが。

    2020/02/27 リンク

    その他
    repunit
    repunit https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia310423/01.pdf#page=17

    2020/02/27 リンク

    その他
    hirolog634
    hirolog634 重要なのは負担率だけでなく、収入がどうなってるか。雇用の非正規化が進み、終身雇用など目に見えない保障が消え、収入が減り、経済が衰退している状況下で負担までが増えている。

    2020/02/27 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 会社負担ぶんも社会保険料も、実質は従業員の人件費なので、既に6割近い負担だけどな

    2020/02/27 リンク

    その他
    habu
    habu 五公五民までもうすぐそこまで

    2020/02/27 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 日本は貧困国への道を歩んでいる。

    2020/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国民負担率、最高の44.6% 来年度、消費増税が影響 - 日本経済新聞

    財務省は26日、国民所得に占める税と社会保障負担比率を示す国民負担率が2020年度に44.6%になる見通しだ...

    ブックマークしたユーザー

    • hagane7652020/03/10 hagane765
    • animist2020/03/01 animist
    • Schuld2020/02/28 Schuld
    • y-wood2020/02/28 y-wood
    • isgk2020/02/27 isgk
    • sgo22020/02/27 sgo2
    • maidcure2020/02/27 maidcure
    • songe2020/02/27 songe
    • repunit2020/02/27 repunit
    • charged_m_plus2020/02/27 charged_m_plus
    • amondevil2020/02/27 amondevil
    • gazi42020/02/27 gazi4
    • zenibuta2020/02/27 zenibuta
    • sotokichi2020/02/27 sotokichi
    • rax_22020/02/27 rax_2
    • yukatti2020/02/27 yukatti
    • hagakuress2020/02/27 hagakuress
    • hirolog6342020/02/27 hirolog634
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事