エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
実は簡単!大学でサークルを作る方法! - くんせいくんのラボ日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
実は簡単!大学でサークルを作る方法! - くんせいくんのラボ日記
このブログを運営している くんせい君(@shimaenagalab)と申します. 北海道在住の燻製が大好きな大学... このブログを運営している くんせい君(@shimaenagalab)と申します. 北海道在住の燻製が大好きな大学院生で, 真面目に研究をする傍らで燻製をする日々を過ごしています. 基本的には,理系と体育会系の人たちのコミュニティで育ってきたので, イベントやSNS,オンラインサロンで色々な社会に触れるのが好きです! (例えばオンラインサロンは10種類くらい入った気がします笑) 大学に入学したらサークルに入りたいな! と、考えてる新入生は多いですよね。 ただ、サークルは簡単に作れるので、ぜひ作っちゃいましょう! もうすぐ4月も終わるこの時期で、まだサークルに入ってない!という方必見です。 サークルとは まずは、サークルとはなんでしょうか。 みんなで集まって運動をすること? みんなで集まって飲み会すること?? みんなで集まって合宿すること??? そう、なんでもいいんです。 集まる理由はなんでも