エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
セクション区切りの挿入はどこ?:Office 2007(オフィス2007)の使い方/Word 2007(ワード2007)
「Word 2007でセクション区切りはどうやって挿入するのでしょうか?」 というご質問をいただきました。 ... 「Word 2007でセクション区切りはどうやって挿入するのでしょうか?」 というご質問をいただきました。 この手のご質問は、リボンマッピングブック(コマンド対応表)を見れば基本的には解決するのですが、セクション区切りの挿入についてはマッピングブックは役に立ちません。 2003までのWordではセクション区切りの挿入は、メニュー[挿入]−[改ページ]をクリックして表示される[改ページ]ダイアログから行います。 マッピングブックの「"挿入"メニュー」シートの「改ページ」欄を確認してみると、 「挿入 | ページ | ページ区切り」 と記述されています。 つまり、[挿入]タブ−[ページ]グループ−[ページ区切り]から、[改ページ]が挿入できるということを意味しています。 ということでWord 2007で上記の操作を行うと[改ページ]ダイアログが表示されるのかと思い操作してみると、ダイアログは表示
2009/03/28 リンク