エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
英語学習時間を記録しグラフ化してみた【第1弾】 - 純東京英語
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英語学習時間を記録しグラフ化してみた【第1弾】 - 純東京英語
ご覧頂きありがとうございます! 久々にAmazonでポチっと衝動買いしてしまったTakutoです。 このブログ... ご覧頂きありがとうございます! 久々にAmazonでポチっと衝動買いしてしまったTakutoです。 このブログでは、英会話初中級者の僕が、日本にいながら様々な手段で英会話学習を実践し、その学習方法やプロセスをシェアしております。 先日、平日に学習時間を確保するためには、会社の飲み会を減らしたいと書いたばかりですが、昨日はリモート飲み会の幹事に任命されて記事すら書けませんでした。笑 ただ反省点があって、元々飲む予定があったので、朝少し早く起きれたら良かったです。完全に寝てしまっていました。笑 これまでの記事をフリにしているみたいですが、シンプルルールに従い本日はオンライン英会話を実施できたのでOKとしましょう。笑 さて、今日は今週の学習時間の記録帳について書いていきたいと思います。 目次 今週の学習状況について 学習データのグラフ おわりに 今週の学習状況について 先週の土曜日より記録し始め