記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 どっちもひどいと思うが(´・ω・`)

    2021/03/23 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 SNS→メンタルヘルスという因果関係よりも、メンタルヘルスが良好な人はどのSNSをよく利用しているか、という観点のほうが良さそう。ついったーは・・・

    2021/03/07 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「顔の見えるSNS(LINEやFacebook)や肯定的なイメージのやりとりが生じるSNS(Instagram)であれば、精神的な健康の維持に役立つ可能性…他方で匿名性と自由度の高いSNS(Twitter)であればその逆の危険性を含んでいる可能性」

    2021/03/06 リンク

    その他
    diet55
    diet55 /(^o^)\「本研究は1時点の関連性を調べた調査であり、『このSNSを使っていると精神的に健康になる』という因果関係を示したものではなく(略)その解釈には注意が必要です。」

    2021/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <プレスリリース>SNSの利用とこころの健康は関連するか?―LINEの利用とは良好な関連を示すが、Twitterの利用とは負の関連を示すことが明らかに―|研究成果|地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所

    HOME プレスリリース・研究成果 <プレスリリース>SNSの利用とこころの健康は関連するか?―LINEの利用...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12021/03/23 gui1
    • yota30002021/03/07 yota3000
    • agrisearch2021/03/06 agrisearch
    • diet552021/03/05 diet55
    • utsuro2021/03/05 utsuro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事