エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【3月末運転再開】全線復旧間近の上田電鉄に乗る! - toremorの旅手帳
台風被害を受けた上田電鉄 城下駅で折り返す上田電鉄。この先上田駅までの間の千曲川橋梁の工事が進めら... 台風被害を受けた上田電鉄 城下駅で折り返す上田電鉄。この先上田駅までの間の千曲川橋梁の工事が進められている。 2019年の台風19号で橋梁が流失した上田電鉄。 当初は「存続が危うい」という声もありましたが、橋梁をなおし、全線で復旧することになりました。 そしていよいよ2021年3月28日、上田電鉄は全線での運転を再開する見通しです。 今回は全線復旧直前の上田電鉄に乗車します! 台風被害を受けた上田電鉄 台風被害後に利用者数は大幅減 一致団結した「復旧」への想い 上田電鉄別所線に乗車する 上田電鉄別所線、「赤い橋」の今 利用者促進の取り組みを見る 下之郷駅で下車 終点、別所温泉へ 台風被害後に利用者数は大幅減 台風で流失した千曲川橋梁。昨年撮影。 上田電鉄は今年度の利用客数が昨年度から14%ほど落ち込む深刻な状況となっています。 台風被害によって橋梁の一部が流失した上田電鉄では、上田ー城下間
2021/02/20 リンク