新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
6月 訪日外国人旅行者 去年同月比99.9%減 記録的落ち込み続く | NHKニュース
先月、日本を訪れた外国人旅行者は、新型コロナウイルスの影響で推計で2600人にとどまり、去年の同じ月... 先月、日本を訪れた外国人旅行者は、新型コロナウイルスの影響で推計で2600人にとどまり、去年の同じ月と比べて99.9%減少しました。旅行者数が99.9%減少するのは3か月連続で、記録的な落ち込みが続いています。 外国人旅行者数が3000人を下回り、減少幅が99.9%となるのは3か月連続で、記録的な落ち込みが続いています。 国と地域別の推計では、中国が300人、韓国、ベトナム、アメリカが100人でした。 シンガポールや、メキシコ、イタリアなどでは10人を下回りました。 この統計には、観光客のほかにも留学生や技能実習生も含まれていて、6月の推計値は、もともと日本に住んでいた外国人が再入国したケースがほとんどとみられます。 外国人旅行者が減少しているのは、新型コロナウイルスの感染防止対策で、政府が129の国と地域の外国人の入国を拒否するなど、引き続き厳しい水際対策をとっているためで、日本を訪れる
2020/07/15 リンク