新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kensetu
    kensetu ジェットストリームキタ━━( ゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)━━!

    2024/06/22 リンク

    その他
    lovely
    lovely 定期接種化は良いけどシングリックスが高いので全額補助は無理ではないかという予想

    2024/06/21 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko 帯状疱疹なんかキズパワーパッド貼ればほとんど痛みなく治る。抗ウイルス薬だって約1万円。首から上にできない限り医者に行く必要ない疾患だからワクチン不要。湿潤療法を学ぼう。自分はほぼ無痛で1週間以内に治した

    2024/06/21 リンク

    その他
    damae
    damae これは「放置すると鎮痛剤の費用だけでこれだけでますよ」という資料出されたな。タリージェ高いからなw/俺は50になって速攻で打ちました。副作用はSARS-CoV-2ワクチンより重かったが絶対に帯状疱疹の方がつらい

    2024/06/21 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth やっぱり50歳以上が対象なのかな “今後、接種の対象年齢などについて専門家会議で議論したうえで、正式に決定することにしています。”

    2024/06/21 リンク

    その他
    You-me
    You-me わーいタダで出来る(既成事実化(定価でもやるつもりだったからシングリックス一回5000円でもやりますよ

    2024/06/21 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 更年期障害で悩んでる50歳前後の女性に朗報。これ、本当に重要なこと。

    2024/06/21 リンク

    その他
    kiria25
    kiria25 はてブ見てるとやたらとバナーが表示されるやつね。公費補助でるのはありがたい。

    2024/06/21 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail はてなでの帯状疱疹の話はいつも「何回もなった」と言う人が結構多いので不思議。2回以上発症する人の割合は6.4%程度で、免疫機能が低下すると再発しやすくはなるらしい。疲れてる人が多いのか、はてな。

    2024/06/21 リンク

    その他
    modex
    modex 30代でやった。半身を重度の火傷したみたいな激痛で10日間寝込んだ。横になっても起きていても辛いやつ。痛み止めあんま効かなかったしきつかったな…もう少し適用年齢下げてほしい。

    2024/06/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 後遺症はなかったけど本当に辛かったので予防できるならしておこう

    2024/06/21 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 病院行く度にポスター見て気になってるんだけど、診察のときに聞くの忘れてる

    2024/06/21 リンク

    その他
    nimadawa
    nimadawa 良かったぁぁ、絶対に接種するよ(頭皮に出たときは横になるのもつらくて眠れなかった)

    2024/06/21 リンク

    その他
    manamanaba
    manamanaba 20代で額に出て、痛すぎていい大人がベッドでガチ泣きした

    2024/06/21 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 俺は大学生の時になったよ、その後神経痛がかなり増えた

    2024/06/21 リンク

    その他
    matorico
    matorico これは朗報

    2024/06/21 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas 良かった。ようやく氷河期世代がターゲットのポジティブな話だ

    2024/06/21 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard へー。

    2024/06/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou おお。費用対効果がありと認定されるのは感染するとやばいやつか、発症率が高いやつなので素直に打ちたい

    2024/06/21 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 素晴らしい。一回なると再発する病気だからね

    2024/06/21 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 やった方がいいとは聞かれるが、費用で二の足踏む奴なのでこれは正当な行政判断だと思う(役所よりは医学界かもだが)。有効性が違うようなので、できれば不活性化ワクチンを標準化してほしい。

    2024/06/21 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 10代で右肩に発症した。風呂場で水があたるだけで痛みが走り、診てもらって以降はビニール袋かラップで包んでいたな。水ぼうそうも幼稚園の頃に罹っているが、そろそろまた出てきそうな気がする。

    2024/06/21 リンク

    その他
    aaaplace
    aaaplace ワクチン漬けになる日本人。コロナワクチンで免疫が落ちて帯状ほう疹になってまたワクチン。ワクチン真理教やね。

    2024/06/21 リンク

    その他
    tpxyid45i
    tpxyid45i 自費でもう打ったって人は、自分の健康リテラシーの高さに自信をもっていい

    2024/06/21 リンク

    その他
    hryord
    hryord おせーよ。四萬四千円払って打ったよ。

    2024/06/21 リンク

    その他
    oyamissa
    oyamissa 超初期に、ひどい虫刺されだと思って皮膚科に行ったおかげでひどくならなくてよかった。それでもしばらくは予兆なく現れる突き刺すような痛みがしんどかったよ…

    2024/06/21 リンク

    その他
    irish_winds
    irish_winds 嬉しい!

    2024/06/21 リンク

    その他
    oriak
    oriak やっとか!

    2024/06/21 リンク

    その他
    manotch
    manotch かかったことあるから打たなくても大丈夫なのかと思ってたけど、何回もかかるの!?

    2024/06/21 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia これは素直にいいね!/身内2人は20代で、私は30代後半で帯状疱疹発症してるし、接種年齢もうちょい引き下げても良いと思うけどね~年齢が上がるほど重症化しやすいのはやむ無しだけども。

    2024/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    帯状ほう疹のワクチン 接種費用を公費補助の定期接種へ 厚労省 | NHK

    痛みを伴う水ぶくれが帯状に現れる皮膚疾患の「帯状ほう疹」のワクチンについて、厚生労働省は接種費用...

    ブックマークしたユーザー

    • kensetu2024/06/22 kensetu
    • border-dweller2024/06/22 border-dweller
    • morobitokozou2024/06/21 morobitokozou
    • machida772024/06/21 machida77
    • maidcure2024/06/21 maidcure
    • lovely2024/06/21 lovely
    • rgfx2024/06/21 rgfx
    • daumaneko2024/06/21 daumaneko
    • John_Kawanishi2024/06/21 John_Kawanishi
    • damae2024/06/21 damae
    • zu22024/06/21 zu2
    • palo2024/06/21 palo
    • frothmouth2024/06/21 frothmouth
    • monotonus2024/06/21 monotonus
    • cu392024/06/21 cu39
    • You-me2024/06/21 You-me
    • inaba542024/06/21 inaba54
    • qtpa2024/06/21 qtpa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事