エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GitHubにおけるオープンソースライセンス問題と「ポスト」オープンソースソフトウェア - YAMDAS現更新履歴
Post open source software (POSS), licensing and GitHub | opensource.com Slashdot や LWN.net で話... Post open source software (POSS), licensing and GitHub | opensource.com Slashdot や LWN.net で話題になっているが、GitHub は以前から明確なオープンソースのライセンスが指定されていないコードがたくさんホストされていることが批判されていた。これはワタシも「若者のコピーレフト離れ」は本当か? GitHub世代に注目してみるエントリを書いたとき、いや、コピーレフト云々でなく、GitHub はライセンス指定がされないからということを指摘いただいたりした。 これに対して Red Hat の Intellectual Property Counsel である Richard Fontana がこの問題について分析を行っていて、その中で上記の状況を表現するのに使われる POSS(Post Open Source
2013/08/19 リンク