エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AnemometerというMySQLスローログ専用の可視化ツールの弱点と、その克服スクリプト
一部の人にしか知られていない Anemometer というMySQLのスローログ専用の可視化ツールがある。 box/Ane... 一部の人にしか知られていない Anemometer というMySQLのスローログ専用の可視化ツールがある。 box/Anemometer: Box SQL Slow Query Monitor 中身はpt-query-digestの テーブル出力機能 (サマライズした結果をMySQLのテーブルに保存する機能があるのだ)に依存していて、スローログの可視化というよりはpt-query-digestの可視化というのがたぶん正しい。 だけどこのやり方にはちょっと弱点があって、pt-query-digestはクエリーをサマライズする時に発生時間の情報を 「そのダイジェストが最初に現れた時間(ts_min)」と「そのダイジェストが最後に現れた時間(tx_max)」 という値にサマライズしてしまう。よく見る出力結果の中では"Time range"として表示されている。 # Query 14: 0.00
2016/01/25 リンク