エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
まだベンダープレフィックスで消耗してるの? – ysklog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
まだベンダープレフィックスで消耗してるの? – ysklog
最近時間に余裕ができたのでこれまで放置していたサイトのデザイン周りに手を入れているのですが、不要... 最近時間に余裕ができたのでこれまで放置していたサイトのデザイン周りに手を入れているのですが、不要なコードやマーキングルールに沿っていないものが多数あることに気づきました。 例えば、HTML5の黎明期には(確か)header要素にバナーを含めるときはバナーロール属性「role=”banner”」が必要と言われていたのに実は不要になってたり、h1タグは1ページに複数あっていいという話だったのに1つしかダメだったり・・・ そして一番不要になったものが「ベンダープレフィックス」でした。 ベンダープレフィックスとは? 「ベンダープレフィックス」とは、主に、CSS3で採用予定(草案段階)の機能を各ブラウザが先行的に実装し、その先行実装した機能を有効化させるために必要な各ブラウザ毎の「-moz-」や「-webkit-」という接頭辞のことをいいます(詳細は後述)。 ベンダープレフィックスの一覧 各主要ブラ