エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
50代女性 最近自信を持てたこと 中高年も小さい自信の積み重ねは必要 - 50代✿ゆっくりトコミ
もうじき80歳になる母親が骨折して、どんどん調子を悪くしていったのを見ていて思いました。 体力と気... もうじき80歳になる母親が骨折して、どんどん調子を悪くしていったのを見ていて思いました。 体力と気力は表裏であると。 自分も50代のまっただ中。 体力と気力の低下とはこういうことなのかと、わかる年齢になってきました。 当時の母親と違うところは2つあります。 〇体力気力の低下を受け入れるだけでなく、時にそれにあらがっていること。 〇そしてそのあらがうことこそが、どんどん進むであろう体力気力の低下をくい止めているという認識を持っているということです。 炎天下のテニス 危機感の高い中高年 小さい1つの自信で元気が出る 動いてみることしかない? 炎天下のテニス 先週の中高年テニス教室(午前中)は炎天下でした。 1つのコートに受講生が5人。 コーチが出してくれるボールを、5人で順番に打っていくのですが、待っている間はほんの少しの時間も日陰に入って体力を温存します。 コーチも「ちょくちょく水分補給して
2021/08/10 リンク