記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wengtadashi
    mysqlのindexを深掘りした記事、忘れた時これを見返すと良い

    その他
    daishi_n
    インデックスがなくてフルスキャンすることになると最初はストレージの読み取り遅延、以降はオンメモリでCPUぶん回すのでこれはこれで効率が悪い。インデックスはデータ分配が均等であること前提なので偏りあると遅い

    その他
    fukken
    逆に「インデックスがない場合にはどうなるか」が分かってないのでは、という気がする。現代のマシンはPCもサーバーも強力なので、数万レコードくらいならテーブルスキャンでも速攻だし。

    その他
    lacucaracha
    例えば「未処理フラグ」(全体の1%が該当)に対しては、インデックス設置するのは正解なんかな。(無知)

    その他
    h-izumi
    インデックスは張る派 https://qiita.com/yaju/items/60d478c9ea63ad62d1c0

    その他
    fa11enprince
    fa11enprince 基礎から理解しようとするのは良い!B+Treeのデモあるのは面白い。ところでORDER BYとかJOINもよく考慮するポイントだと思うのでそこも言及があったほうが良いのかなと。だいたいEXPLAIN ANALYZEからふむふむするやつ。

    2024/04/30 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 何も考えずにインデックスを貼りまくると、最速ではないインデックスが使われることがある。EXPLAINで、どのインデックスが使われてるか要確認。

    2024/04/30 リンク

    その他
    Flume
    DBのパフォーマンスチューニングは難しいと思ってて、PJの最初の方だけでも1人月とは言わんから、0.3〜0.5くらい専属でDB担当入れてくれんかなと思う。少し重い時にインデックス貼れば速くならん?とか軽く言われがち

    その他
    taruhachi
    テクニックとして、リードレプリカの用途を限定して、リードレプリカだけで検索用のインデックスを作るとかできるよ。てか、テーブルがデカくなった時にインデックス使えない検索はありえないので迷うなら作れ。

    その他
    Magicant
    Magicant この類の話って定期的に出てくるが、身に付けるべきはデータ構造とアルゴリズムに関する一般的・基礎的な教養であって、それが解ってればデータベースのインデックスの特性なんて一瞬で理解できる

    2024/04/29 リンク

    その他
    kamm
    kamm EXPLAINの使い方の説明は必須では…

    2024/04/29 リンク

    その他
    netnotora
    タイトルがマヂカルラブリーで再生された

    その他
    GARAPON
    オラクルゴールドの勉強をすると網羅的に理解できる。

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz "こんなインデックスは嫌だ" "よく値が変更される列で作る" "よく値が削除される列で作る" 99%ぐらいは「こんな理由でindex張るのをためらうぐらいなら気にせず張れ」で済むと思う。

    2024/04/29 リンク

    その他
    rryu
    rryu 検索に適したデータ構造があるという知識が無いと、そもそも何のためにあるのかが分からないのか。

    2024/04/29 リンク

    その他
    Shinwiki
    それは読んだことあるんだけど、読んでもわけわかんねえから「理解したいよ😭」なんだよねぇ。つまり要するに?

    その他
    dkfj
    dkfj インデックスって、結局ディスクI/Oの問題なんだよな。なので、データ量とI/O性能によって最適なものが変わってくる。賢い人は、それが解っている。俺は解らんから、試行錯誤するw

    2024/04/29 リンク

    その他
    versatile
    貼って困るのはストレージの問題と、 insert 時のコストだけかと思ってた

    その他
    igrep
    ありがたや

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MySQLのインデックスの貼っていいとき悪いときを原理から理解したいよ😭

    今回答えを出したい問いはこちら!! インデックスはどのような仕組みを以て、何を実現したいものなのか...

    ブックマークしたユーザー

    • NFD2025/01/09 NFD
    • samu_i2024/11/10 samu_i
    • koga10202024/08/14 koga1020
    • onk2024/08/13 onk
    • zex5yo2024/08/13 zex5yo
    • xmobile2024/08/12 xmobile
    • techtech05212024/05/27 techtech0521
    • SHA-3202024/05/09 SHA-320
    • tatsuyankmura2024/05/03 tatsuyankmura
    • wengtadashi2024/05/02 wengtadashi
    • libertine22024/05/02 libertine2
    • ysirman2024/05/01 ysirman
    • mjtai2024/05/01 mjtai
    • sc3wp06ga2024/05/01 sc3wp06ga
    • hatekun332024/05/01 hatekun33
    • UKIBORI2024/04/30 UKIBORI
    • daishi_n2024/04/30 daishi_n
    • esuji52024/04/30 esuji5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む