エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
畑の土作りは続く。カチコチの土はようやくやわらかく。石灰はやはりカキ殻か化石に限る。そして少し閲覧注意。|ずくトラ。ずくを出してトライする。どんどんチャレンジ!
春がやってきた。畑作業、そして土作りを開始。 暖かくなってきてそろそろ春野菜の準備をボチボチはじめ... 春がやってきた。畑作業、そして土作りを開始。 暖かくなってきてそろそろ春野菜の準備をボチボチはじめなくてはいけない。 少しずつ畑の土をスコップで切り替えしてまずは起こしやすく。 うちの畑、もともとは田んぼだったのでものすごく粘土質なんですよ。 毎年カチコチに固まってスコップが入らないくらいの土・・・というよりカタマリでした。 ちなみにこちらは昨年の土。 上に堆肥の素を撒いているのでちょっと隠れていますが、それはそれはすごいカタマリで砕いても砕いてもカタマリだったんですよ。 ちなみに昨年の土作りの様子はこちら。 それと比べるとだいぶ細かくなってきましたね。 まだまだですがどんどん土がよくなってきているのがわかります。 ダメだった土作り ・苦土石灰を入れる 酸性の土を中和するために石灰を入れるんですが、苦土石灰(くどせっかい)を入れるのが一応基本と言われているんです。 ところがこの苦土石灰が曲
2021/12/06 リンク