記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sillyfish
    sillyfish 悪いけど、論拠の強い反対論というものを見たことがありません

    2010/02/17 リンク

    その他
    shiishik
    shiishik 納税してれば参政権、というのがまかり通るならば、高額納税者は1万票くらい投票できるようになるんじゃないの

    2010/02/16 リンク

    その他
    private_John-Doe
    private_John-Doe 最高裁云々を理由に挙げる議員が変なのは、傍論を重視してるからでなく、許容説合憲から直ちに立法すべきという結論に至ること。立法政策の当否は別に検討するのが、最高裁も期待した立法府の職責だろうに。

    2010/02/15 リンク

    その他
    NORMAN
    NORMAN と思ったら書いたのあびるんか…。なぜ"第一を先例法理としたり第二を傍論又は少数意見としたり、あるいは第二を重視したりするのは~"と正確に引用しないのか。なぜ原文を改変して「第二(傍論部分)」と補うのか。

    2010/02/15 リンク

    その他
    jujubea
    jujubea 「第二(傍論部分)を重視したりするのは、主観的な批評に過ぎず、判例の評価という点では、法の世界から離れた俗論である」

    2010/02/15 リンク

    その他
    fut573
    fut573 アンケート調査の報告なのに、事実判断と価値判断が混じっている。 記事としての質は高くないなぁという印象。

    2010/02/15 リンク

    その他
    massawo
    massawo 出たぁ~3K新聞の得意技、好き嫌いでぶった切り!

    2010/02/15 リンク

    その他
    harnais
    harnais 外国人参政権付与「論拠弱い賛成論」

    2010/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【議員アンケート】外国人参政権付与「論拠弱い賛成論」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞が実施した国会議員アンケートでは永住外国人に地方選挙権を付与することの是非を問うた。全体...

    ブックマークしたユーザー

    • sillyfish2010/02/17 sillyfish
    • shiishik2010/02/16 shiishik
    • andsoatlast2010/02/16 andsoatlast
    • private_John-Doe2010/02/15 private_John-Doe
    • NORMAN2010/02/15 NORMAN
    • jujubea2010/02/15 jujubea
    • fut5732010/02/15 fut573
    • massawo2010/02/15 massawo
    • harnais2010/02/15 harnais
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事