エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PHP-Barcodeを使ってみたサル
バーコードとか作ってみようと思いライブラリを探しました。で見つけたのがPHP-Barcode。 http://www.as... バーコードとか作ってみようと思いライブラリを探しました。で見つけたのがPHP-Barcode。 http://www.ashberg.de/php-barcode/ 動かすまで15分ぐらいかかった。バージョンは0.3pl1。 使い方は適当なディレクトリに配置してimgタグのsrcでパラメータつけるだけ。 <img src="barcode.php?code=4901480070278&scale=2&mode=png&encoding=EAN"> しかしバーコードが出てこない。というかPHPスクリプトが実行されていない。ソースを見たらPHPの開始タグが「<?」になっていたので「<?php」に修正(barcode.php、encode_bars.php、php-barcode.php)。無事バーコードが出てきました。 しかしバーコードの下部に表示されるはずのEAN(JAN)の数字が出てこない
2011/01/06 リンク