記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dal
    dal あーそうだな「承認欲求」間違った使い方してた。わたしとしたことが!

    2010/03/11 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono おれなんかは褒められたとしても「裏になにかある。あとで交換条件出されるんじゃないか」とか「おだてといて浮かれたところを陰でみんなでこっそり笑ってる」って思う人なので。思うっていうか事実か。

    2010/03/11 リンク

    その他
    fdblues9
    fdblues9 コミュニケーション系のwebコンテンツは良い練習台になるよね。

    2010/03/09 リンク

    その他
    julajp
    julajp まったくもってその通りと言う感じ。自分でも意識し難い深層心理の奥底に何事にも"だから"が紐づいてしまっているような。twitterよりもはてブの方が孤立感は薄く居てもいい気楽さは高かったり。

    2010/03/09 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 『「受け入れてもらえない」という想像は恐怖で、それが「努力を止めてはいけない」「失敗してはいけない」「上に行かなくてはいけない」という強迫観念を生む。』

    2010/03/09 リンク

    その他
    REV
    REV 高次の欲求を持続的に充足するには関係性を構造化することが必要だがHackして充足させちゃうと構造化が妨げられるのではないか、という話かな。構造は、会社とか、地域社会とか、家庭とか家庭とか家庭とか…

    2010/03/09 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate id:p_shirokuma さんなんかは、だから逆に依存して危険みたいなこと言うけど、こういう面もあると思う。

    2010/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    承認欲求の根っことTwitter - Spherical-moss.net

    Twitterと承認欲求の関係みたいなのを前に書こうと思って忘れていたのを思いだしたので忘れないうちに書...

    ブックマークしたユーザー

    • nanashino2010/03/11 nanashino
    • dal2010/03/11 dal
    • K-Ono2010/03/11 K-Ono
    • shimajin_h2010/03/10 shimajin_h
    • susue2010/03/09 susue
    • fdblues92010/03/09 fdblues9
    • mamezou362010/03/09 mamezou36
    • rhythm_devils2010/03/09 rhythm_devils
    • hoshinekodou2010/03/09 hoshinekodou
    • muhimebiko2010/03/09 muhimebiko
    • n-e2010/03/09 n-e
    • julajp2010/03/09 julajp
    • kiku-chan2010/03/09 kiku-chan
    • REV2010/03/09 REV
    • kokogiko2010/03/09 kokogiko
    • Masao_hate2010/03/09 Masao_hate
    • otsune2010/03/09 otsune
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事