エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日記でスイス旅行 スイスの歴史・スイス誕生の旅
私は現在スイスに住んでいるので、やはりスイスの歴史には興味を持つ。その土地を理解するのには、その... 私は現在スイスに住んでいるので、やはりスイスの歴史には興味を持つ。その土地を理解するのには、その土地の過去を知る事が必要だ。そうすることによって、今ある美しい街並みや風習、スイス人の考え方などがより深く理解出来るようになる。またスイスに関する知識が単なる表面的なものではなく、ひとつの流れを持ったものとしてつながって行く。無味乾燥とした並列的な情報が、その流れに関連付けられて奥深い意味を持つものに変身していく。活き活きとしたものとなっていく。また、その流れを知る事はスイスがこれからどこに向かうのかを知る指標ともなってくれる。 スイス人も意外に自分の国の歴史を知らない事が多い。アヴァンシュというローマ遺跡の残る町を訪れた時、町のツーリストオフィスでアヴァンシュの近くにあるムルテンのパンフレットをもらった。そこで、ムルテンはブルゴーニュ公国と戦いましたね、と聞くと、オフィスの人はぽかんと口を開け