エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
logrotate.bat - Windowsのバッチファイルでログローテート - URIN HACK
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
logrotate.bat - Windowsのバッチファイルでログローテート - URIN HACK
Windowsでログローテートするバッチを書いた。調べた感じだと上限サイズ指定ができるようなものを作った... Windowsでログローテートするバッチを書いた。調べた感じだと上限サイズ指定ができるようなものを作った人はいなかったみたい。 例えばバッチ処理などを行う時にログを出力する処理の直前で呼び出す。 set logfile="path\to\logfile.log" logrotate.bat %logfile% 1 10K echo The quick brown fox jumps over the lazy dog. >> %logfile% こんな処理を繰返していくとログサイズが10KBを超えた時にローテートされる。 常駐プロセスの標準出力をリダイレクトしておいて定期的に呼び出しても良い。