記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hyolee2
    hyolee2 どう考えても久留米から乗るでしょう。瀬高から久留米まで普通列車でも20分。羽犬塚(筑後市の中心駅)からなら普通列車でも13分。

    2012/03/05 リンク

    その他
    ryu1208
    ryu1208 ずいぶん前の記事だけとおもろかった。てか、人口五万未満の車必須の町で1日平均3000人の乗降客予想は盛りすぎでしょ。

    2011/11/18 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 本誌には似顔絵こそあったけど、古賀誠氏の名前が紙面に出てこなかったという腰砕け。

    2011/05/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【税金の無駄】謎の新駅『筑後船小屋駅』に大物政治家の影が!?【辺鄙すぎ】 - 政治・経済 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    ■野原の中の無人駅が、突如、新幹線駅に 3月12日。九州新幹線が博多駅から鹿児島中央駅まで全線開通、新...

    ブックマークしたユーザー

    • hyolee22012/03/05 hyolee2
    • ryu12082011/11/18 ryu1208
    • kenjiro_n2011/05/25 kenjiro_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事