エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
〈クラシック〉と〈ポピュラー〉──公開演奏会と近代音楽文化の成立(吉成 順 著) 商品詳細情報
4月22日発売! 音楽はいつから〈教養〉と〈娯楽〉に分かれたのか── 18・19世紀のコンサート・プログラム... 4月22日発売! 音楽はいつから〈教養〉と〈娯楽〉に分かれたのか── 18・19世紀のコンサート・プログラムや音楽批評をひもとき、 近代の音楽文化が〈クラシック〉と〈ポピュラー〉という対立軸によって再編されていく過程を活写する。 従来のパラダイムを一新する画期的な音楽社会史研究! 四六判・並製・328頁 定価:本体2200円[税別] 発売:2014年4月22日 ISBN978-4-903951-86-7 C1073 装丁:中島 浩 ジャンル:クラシック/音楽史 ●内容 現代のわれわれが無意識に思い浮かべる「クラシック」対「ポピュラー」、「重い音楽」対「軽い音楽」という対立軸は、いつ生まれたのか。モーツァルトを聴くことはいつから教養とみなされるようになったのか──。 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスやパリ、ロンドンなど大都市の公開演奏会、プロムナード・コンサートなどの成立過程をたどり、当時の音
2014/04/23 リンク