エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
風力発電、部品の落下事故相次ぐ 定期検査義務づけへ:朝日新聞デジタル
日本で本格導入が始まって10年余りがたつ風力発電で、設備の点検不備や落雷による部品の落下事故が相... 日本で本格導入が始まって10年余りがたつ風力発電で、設備の点検不備や落雷による部品の落下事故が相次いでいる。先月と今月だけで6件起き、昨年度の発生件数を超えた。経済産業省は、安全性を高めるため、風力発電の事業者に定期検査を義務づける方針を固めた。 昨年3月13日、京都府伊根町の太鼓山風力発電所で、直径50メートルの風車部分が丸ごと落ちているのが見つかった。落下部品の重さは約45トン。ボルトの不具合が原因と見られている。 先月3日には、北海道稚内市の水道部風力発電所で、長さ23メートルの羽根1本が、市道を越え約50メートル離れた草原に落下しているのが見つかった。近くの高圧送電線も切れていたという。 現在、国内の風力発電は460カ所、約2千基(発電能力計約250万キロワット)ある。このほか、625万キロワット分の新設が予定されている。 普及するにつれ、事故も増える傾向にある。故障による停止など
2014/12/21 リンク