記事へのコメント193

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spica
    spica 「同ゼリーによる事故は7件と件数は少ないものの、うち2件が『重症』、4件が命の危険が切迫している『重篤』→1億人が一口食べた場合、2.8-5.9 人が窒息死する恐れ」。それでも、無規制の餅には及ばないんだ?

    2010/07/11 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya 大手紙がこのレベルじゃ・・・

    2010/07/04 リンク

    その他
    ken409
    ken409 消費者庁ってこんなに馬鹿だったんだ…orz。

    2010/07/03 リンク

    その他
    toya
    toya 7件って

    2010/07/03 リンク

    その他
    izoc
    izoc 天下の朝日新聞社がこんな卑怯な方法で目を引いてアクセス数を稼がないといけない新聞業界の惨状をすっごく遠まわしに表現してるんだろこれ?てか、政府がこんな下らない分析してるなんて認めたくねぇ・・・

    2010/07/03 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 7件ねえ……。

    2010/07/03 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 明らかに変なキャンペーンなわけだけど何を考えて記事にしているのだろう。年間何人酒飲んで死んでるのやら。

    2010/07/02 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 6件>219件 キリッ(aary

    2010/07/02 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie 火葬にされた人の死亡率 100% 俺分析

    2010/07/02 リンク

    その他
    yuyakko
    yuyakko 消費者庁ってこういうことするために存在するの?

    2010/07/02 リンク

    その他
    mi3papa
    mi3papa 釣りなタイトルと中身だなぁと。事件の原理は100円ライターと同じでしょ。餅⇒正月の時くらい、飴ちゃん⇒瓶の中orおかんの鞄の中。ゼリー⇒冷凍庫(本来は推奨されていない)。どうみても親なにしとんねんフラグだ。

    2010/07/02 リンク

    その他
    hatash
    hatash サンプル数7...

    2010/07/02 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 人が死んでんねんで!1%だろうが90%だろうが、死んだ一人にとっては100%の結果なんやで!

    2010/07/02 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk ソースへのリンク http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100630kouhyou_6.pdf を提示すべきで、タイトルとかひどいですね。一方、マンナンライフはクラッシュタイプの蒟蒻畑ライトを作った。

    2010/07/02 リンク

    その他
    Peter_40
    Peter_40 メディアの情報リテラシーは低い

    2010/07/02 リンク

    その他
    niam
    niam 6/7≒85.7%≒86%.85%じゃないよ.とりあえず,四捨五入も出来ないみたいですね.7件でも,フィッシャーの正確確率検定で検定はできる.明らかにランダムサンプリングじゃないのが問題.

    2010/07/02 リンク

    その他
    sobataro
    sobataro もちは406*54/100=219件が重症以上,対するこんにゃくゼリー6件が重症以上.この記者キチってんな.

    2010/07/02 リンク

    その他
    chihhi1105
    chihhi1105 こんなのに騙されると思ってんの?バカにするのもいい加減にしろよ 消費者庁ごと仕分けてしまえ

    2010/07/02 リンク

    その他
    fnm
    fnm 数字をこれみよがしに使うような記事やエントリは注意してみなきゃいけないっていうことですね。

    2010/07/02 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 本来この記事は、7件で統計情報として語るなよ、ということを突っ込むべき。これはほんと役に立たねえマスゴミだな。ブクマのほうがよほど役に立つわ。

    2010/07/02 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld 報道する価値も微妙だし、報道方法もごみときている

    2010/07/02 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 主に年末年始に集中する餅と比べ一年中流通しているこんにゃくゼリーは2年通じて7件しかなかったというデータを恣意的に使うとか消費者庁の方々は頭に何か詰まっておられるのだろうか。重症でなきゃ救急車呼ばねーし

    2010/07/02 リンク

    その他
    nzai
    nzai 85%の内訳は6/7w母数が少なすぎるし、偏りもあるだろうw

    2010/07/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 救急車が呼ばれるほどの窒息事故のうち、こんにゃくゼリーが原因で重傷以上は0.0013%。普通こういうのを誤差と言います。くだらんパフォーマンスだ。消費者庁がやるべきは啓蒙だろう。一億人が一口等数字遊びはいらん

    2010/07/02 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen え、たったの7件?人口比で比べろと、こういう事例の場合は。▼まさに『統計のマジック』。

    2010/07/02 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 7件中6件で重症・重篤→85%って馬鹿なの?これが消費者庁クオリティか… QT @flatfish51: 酷い。母数違いすぎ。RT @genta_micin: これが数字のトリック。蒟蒻ゼリー食べたい。

    2010/07/02 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 統計学の基本中の基本として、数が一桁のデータで確率を出すのはばかげている。

    2010/07/02 リンク

    その他
    gami
    gami 餅は危険度が認知されてるからつまったときにすぐ救急車が呼ばれるけど、こんにゃくゼリーは重症化するまで呼ばれないということかな。いずれにせよ母数が少なすぎて何も言えない。

    2010/07/02 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 「1億人が一口食べた場合、2.8~5.9人が窒息死」自殺の方が多くね?

    2010/07/02 リンク

    その他
    zma
    zma 7件中2件が重傷、4件が重篤で85%って出すのか。どうなのこれ。まだいじめるのか。

    2010/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリーの窒息、重症率85% 消費者庁分析 - 社会

    こんにゃく入りゼリーによる子どもやお年寄りの窒息事故防止策を検討している消費者庁は30日、都市部...

    ブックマークしたユーザー

    • jiwer59592010/12/23 jiwer5959
    • spica2010/07/11 spica
    • tg30yen2010/07/05 tg30yen
    • mm-nakamuraya2010/07/04 mm-nakamuraya
    • lonelyman2010/07/04 lonelyman
    • repunit2010/07/03 repunit
    • ken4092010/07/03 ken409
    • a96neko2010/07/03 a96neko
    • toronei2010/07/03 toronei
    • toya2010/07/03 toya
    • izoc2010/07/03 izoc
    • FUKAMACHI2010/07/03 FUKAMACHI
    • thesecret32010/07/02 thesecret3
    • u_eichi2010/07/02 u_eichi
    • yachimon2010/07/02 yachimon
    • Layzie2010/07/02 Layzie
    • yuyakko2010/07/02 yuyakko
    • babylonian2010/07/02 babylonian
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事