記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yaneshin
    yaneshin 個々人の自律心が無くなったからこその結果。しょせん管理社会とはお上から押し付けでは無く、自ら招き寄せるものという事例でもあるかと。

    2010/10/25 リンク

    その他
    neko73
    neko73 "市職員が指導員、警察OBらが監視員となり、市内をパトロール。監視員らは迷惑行為を見つけたら、違反者をまず指導・勧告、次に行為をやめるよう命令、従わなければ5万円以下の過料徴収と氏名の公表"

    2010/10/24 リンク

    その他
    sgtb
    sgtb こーいうのは軽犯罪法(http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO039.html)の上乗せ条例っぽいイメージがある

    2010/10/24 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 管理者会だなあ。。。

    2010/10/23 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「マナー違反」の内容として「○○時のマナー違反」と書かれてるのがスゲエ

    2010/10/23 リンク

    その他
    sjn
    sjn 眼の前の正義心なのか税収目的なのか/思ったより収入が増えて、収入のために条項が増えたりして/正義といえば条項増えるの簡単だし

    2010/10/23 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon いっそのことガムは「販売しない」ところから始まるシンガポールみたいにしてしまえ!罰金もシンガポール並に取って市の収入アップ。自転車の違反は道交法でなんとかできるだろうに。

    2010/10/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ばっきばっきン、罰金を取るつもりか。

    2010/10/23 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi ルールとマナーは違うし、罰金と過料も違いまっせ。個人的には市の条例としてなら許容範囲。清く正しく静かに生きたい人が集まる街が一つぐらいあってもいい。右に習えな空気になるとちょっとアレだけど。

    2010/10/23 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 マナー違反に罰則を定める条例。人々のマナーが悪くなったのか,人々に余裕がなくなったのか。権利意識のいきすぎや他人の行動を注意できなくなったということもありそう。

    2010/10/23 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi これは面白いね。もう少し吟味する必要はあるかも。

    2010/10/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 「罰則付きのマナー? それはもはやマナーではなくルールと呼ぶべきではないのか?」「まぁなぁ」

    2010/10/23 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl 世も末。

    2010/10/23 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 こんなアホな条例が成立確実?監視員の団体に天下りでも見込めるんかね?

    2010/10/23 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem ルール化されたらそれはマナーではない。「推進派市議らは「例えば、市内にごみが一つもない街と評判になれば、転入する人も増える。街づくりの一環になる」と狙いを語る。」地価は上がるのかな。

    2010/10/23 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 これだけ多くの違反項目を定め、過料を徴収する条例は珍しい。来春の提案をめざす市マナー条例案は「日本一マナーの良いまちの実現」を掲げ、迷惑行為の防止とマナー向上への努力を「市民の責務」と位置づける。

    2010/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):破れば罰金、「マナー」22項目 大阪・大東で条例準備 - 社会

    大阪府大東市議会で、歩きたばこやポイ捨て、ペットのふん放置など22項目の迷惑行為を禁じる議員提案...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2010/10/25 repunit
    • yaneshin2010/10/25 yaneshin
    • andsoatlast2010/10/24 andsoatlast
    • neko732010/10/24 neko73
    • sgtb2010/10/24 sgtb
    • kiku-chan2010/10/23 kiku-chan
    • gouwanma_kun2010/10/23 gouwanma_kun
    • good2nd2010/10/23 good2nd
    • sjn2010/10/23 sjn
    • ROYGB2010/10/23 ROYGB
    • Toteknon2010/10/23 Toteknon
    • daybeforeyesterday2010/10/23 daybeforeyesterday
    • t-murachi2010/10/23 t-murachi
    • SasakiTakahiro2010/10/23 SasakiTakahiro
    • nakex12010/10/23 nakex1
    • namnchichi2010/10/23 namnchichi
    • jt_noSke2010/10/23 jt_noSke
    • clclcl2010/10/23 clclcl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事