タグ

2010年10月23日のブックマーク (31件)

  • In Deep (旧): どこの国にもコメがない! : 明白に近づきつつある世界全域での米不足

    2018年05月11日更新 [1]シュタイナーが警告した「432Hzではない基音調の世界は悪魔を勝利に導く」 を体感してみました (2015/03/28) [2]ジョン・レノンの曲に DNA を修復するといわれるソルフェジオ周波数 528Hz コード「だけ」で作られていたものがあることに気づいた日の少し前に「宇宙の周波数」と言われる 432Hz を示すクロップサークルが発見されていた (2014/08/26) [3]《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認 (2015/06/06) [4]植物が「緑色」であり続ける理由がわかった! そして人間の生活システムの完成は「植物との完全な共生」にあるのかもしれないことも (2015/07/06) [5] あらゆる音楽のピッチをテンポを変えずに 440Hz から 432

  • フィンランド・カフェが待望の常設店で東京・代官山にオープン Finland Café Opens in Daikanyama Area of Tokyo

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    シンプルながら温かみのあるイッタラの食器。白木を使ったテーブルと椅子。食事はどれも日本でも口にしている素材なのに組み合わせがとてもユニークで美味しい。そこにはフィンランド独特の居心地のよさが演出
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年夏 かばんの中身記録 みんな大好きかばんの中身。 当然私も大好きで、人様のブログ記事やSNS投稿を飽きもせず読み込みまくっています。なぜこんなにも見飽きないのか… 自分も以前同じようにかばんの中身の記事を書いたんですが、気づけばもう3年前!去年くらいの気分だった、月日がたつの…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    職員の身分は意欲と能力があれば再雇用する 都道府県の出す条件が合えば移管したい、「国の政策としてやっていく」と言いながら、地方への移管を模索する、という矛盾した根本的なコトが怪しいとしか言えませんね
  • すっぴんの中国、ついに裸体まで見せ始めた 「大乱闘」「反日デモ」「中小企業いじめ」 | JBpress (ジェイビープレス)

    待ち合わせ時間が過ぎても一向に現れないのであたりを見回していたら、突然、真正面から声をかけられた。 目の前に美人ママが立っていたのだ。なぜ気がつかなかったのか。まぶしい日の光のせいなのか。 中国の美人の産地の1つとも言われる東北部の出身で背が高くすらっとした八頭身美人。普通ならすぐに気づくはずである。 しかし、その時は全く化粧をしていなかったのである。 女性の神秘さに恐れ入った瞬間だった。そう。今週の記事では、その時と似たような体験を味わった。 複数の記事で、今まで抱いていた印象とは少し違う、中国の素顔に出会ったのである。すっぴんの中国に。 「今なぜ反日デモか、実は権力闘争のバロメーター」「十分な自由を謳歌する中国経済界のエリート」 「中国とブラジル、前代未聞の大乱闘」「中国の次期指導者、まだ明かされない胸の内」 「連鎖発生する反日デモ、過激化の危険性」「上海よりも日に住みたい!中国人た

    すっぴんの中国、ついに裸体まで見せ始めた 「大乱闘」「反日デモ」「中小企業いじめ」 | JBpress (ジェイビープレス)
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    扇動され全員が一斉に同じ方向に走り出す中国人/今の中国は70年安保の時の日本と同じ?/中国の信じられない電力事情/中国から逃げ出し日本に来る賢い中国人たち/日本の不動産は投資用ではなく自宅用
  • 【中国デモ】 ユニクロ「日本政府は中国ビジネスをやりやすくするのが義務だ。自己責任とはいかがなものか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国デモ】 ユニクロ「日政府は中国ビジネスをやりやすくするのが義務だ。自己責任とはいかがなものか」 1 名前:中国住み(青海加油!):2010/10/22(金) 12:48:59.27 ID:NPZM4/XC0 ?PLT ファストリ柳井社長、中国反日デモで日政府に苦言 ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は22日、都内で開いた記者会見で、中国各地で発生した大規模な反日デモについて「現地の1店舗を半日閉めただけで影響はない」としたうえで 「日政府の大臣が中国ビジネスは自己責任でやってもらいたいと話すのはいかがなものか。政府は民間企業を保護する必要はないがやりやすいように するのは義務だ」と語った。 主要生産地の中国で人件費などコストが上がっていることを巡っては「商品の値上げは 全く考えていない。世の中の価格がアップしている時こそ据え置くべきだ」との認識を示した。 〔日経QUICK

    【中国デモ】 ユニクロ「日本政府は中国ビジネスをやりやすくするのが義務だ。自己責任とはいかがなものか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    アナルコ・キャピタリストにとって国家とは実に都合のよい取扱をするものなんだ。国税が投入・関与されないものは自己責任だろう。お願いして進出して貰ったわけではない。自由意志で市場に参画したのでしょうに。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    農林水産省 日本が農産物の関税を全面的に撤廃した場合、国内の農業生産額が4.1兆円減少する/経済産業省/TPPにより輸出が8兆円程度増加する/6次産業構想そのものが歪なものだったのね
  • 河北新報 コルネット 社説 教員免許更新制/子ども目線で存廃議論を

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    第12条「自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」自分の程度の低い頭では憲法を否定する行為じゃないの?改憲、否定する存在は敵とは言わないけど、他の業界は受け入れている
  • 東京新聞:民主の『陳情本部』始動 独断改め合議制に:政治(TOKYO Web)

    民主党は22日、年末の2011年度予算編成に先立ち、自治体や業界団体から陳情を受け付ける「陳情要請対策部」を設置し、国会内で初会合を開いた。昨年の政権交代後の小沢一郎幹事長時代、幹事長室が一手に窓口役を担っていた仕組みを改め、党内の各部門を参加させたのが特徴。独断的と批判された小沢路線から転換した。

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    新たな仕組みは合議制を取り、個人の主観を入りにくくする。ただ「特A」の陳情は枝野氏ら一部の幹部が直接、政府に働きかけるのに対し、「分類の明確な基準もなく、やり方によっては党内から不満が出る可能性もある
  • 【橋下府政ウオッチ】ナンバーワンじゃなきゃだめですか? (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    今月、兵庫県庁担当から大阪府庁担当に異動。府県庁といってもところ変わればこんなに違うのかと、驚いてばかりの日々です。 議会で答弁したり、地域政党「大阪維新の会」代表として活動する41歳の橋下徹知事の発言はいつもエネルギッシュでパワフル。「大阪全体の景気を上げる」「努力せず補助金に頼るのは改めてもらうべきだ」など、力強いフレーズは印象に残ります。 10月13日。大阪市北区の中央公会堂で、橋下知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」を応援する学生組織の発足式がありました。あの高い天井の壮麗なホールに、800人もの学生らが集まった中で、橋下知事は政党代表として演説に立ち、こう問いかけました。 「大阪の将来に夢や希望を持てる人は?」 手を挙げたのは20人未満。「じゃあ、日の将来には?」と重ねて聞くと、倍ぐらいの手が挙がりました。「あ、日だと若干増えましたねぇ」と会場を見渡した橋下知事は、ある

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「都市には魅力がなければ人、モノ、金は集まらない。大阪のような都市は人、モノ、金を呼び込んでなんぼです」と強調しました。「役所を倒す、ぶっつぶす」との勇ましい言葉に、会場は沸きました。
  • asahi.com(朝日新聞社):破れば罰金、「マナー」22項目 大阪・大東で条例準備 - 社会

    大阪府大東市議会で、歩きたばこやポイ捨て、ペットのふん放置など22項目の迷惑行為を禁じる議員提案条例が来春にも提出される。市が任命した監視員らが街を巡回し、5万円以下の過料を徴収することも想定。推進派市議が多数を占め、提案されれば成立は確実とみられる。市議らは「街の魅力アップにつながる」と主張するが、禁止項目が次々と増え、市民から「行き過ぎでは」と懸念する声も出ている。  市などによると、これだけ多くの違反項目を定め、過料を徴収する条例は珍しい。来春の提案をめざす市マナー条例案は「日一マナーの良いまちの実現」を掲げ、迷惑行為の防止とマナー向上への努力を「市民の責務」と位置づける。  迷惑行為の取り締まりのため、市から任命された市職員が指導員、警察OBらが監視員となり、市内をパトロール。監視員らは迷惑行為を見つけたら、違反者をまず指導・勧告、次に行為をやめるよう命令、従わなければ5万円以下

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    これだけ多くの違反項目を定め、過料を徴収する条例は珍しい。来春の提案をめざす市マナー条例案は「日本一マナーの良いまちの実現」を掲げ、迷惑行為の防止とマナー向上への努力を「市民の責務」と位置づける。
  • e-GovSearch

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    国税徴収法第141条の規定に基づく質問調査。結構増えてきているな。下請会社が労働者に賃金を支払っていない。また都道府県税・市町村民税の滞納が生じている。
  • みずほ総合研究所:世界的な政策競争の結末〜大きな脆弱性はなお消えぬ

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「何もないよりまし」プランなき政策形成/片方では工程表、ロードマップを言い、プランを提案すれば、計画経済批判。民間シンクタンクの人達は頭が良いけど、「失われた××年」を自分達が弄んだ存在の自覚が足りない
  • 公的な職業能力開発の場が消えるという選択をめぐって - もどきの部屋 education, sociology, history

    数日経ってしまいましたが,田中萬年先生がご自身のブログで 独立行政法人雇用・能力開発機構法の廃止法案 に関して,以下のような呼びかけを行っていらっしゃいます。 「独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案」日閣議決定 厚生労働省は「独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案」を日、同法案の国会提出について閣議に付議し、閣議決定がなされました。http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000tudz.html なお、「独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案」の概要、同法案要綱が示されていますが、先ほど指摘した職員の募集・採用に関しても以前のママです。 こんな理不尽な法案については広く社会に訴えて、現職員の権利を守らねばなりません。 次に意見を厚労省に送るフォー[ム(?):森]が有りますので、お知り合いに送ってもらうようにお願

    公的な職業能力開発の場が消えるという選択をめぐって - もどきの部屋 education, sociology, history
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「仕事も少ないのに、訓練の場までなくなるんですか」「センターがなくなれば、高いお金を出して民間の講座を受けるしかない」とうなだれる/「官から民へ」それ自体が、弱者の負担増を強いるスローガンなのですから
  • 一笑一若、 一怒一老: my challenger's log

    マイカテゴリー ビジネス(73) 政治、経済(445) おすすめの(23) 健康、美容(47) 音楽(15) 環境(37) 将棋、囲碁(13) コンピューター(13) 今日の提言(26) 日々雑感(26) 映画(4) 教育(67) 自然、環境(28) 社会(410) スポーツ(20) 季節(10) 国際(264) 歴史(3) 詩(13) コンピューター/IT(13) ゲーム(0) 音楽/ジャズ(11) マザーテレサ(3) クリスマスソング(1) 命(2) ファッシヨン(2) 宇宙(22) 花(6) 落語(3) サイエンスフィクション(1) 時事ニュース(1) スイーツ(2) 剣道(1) 剣の道(1) 芸術(0) モネ&ドビッシー(1) 美術館(0) の安全(1) 相撲(2) 絵画(1) 仏教(0) 政治経済(3) 数学(2) 日記(1) 読んでいるブログ(RSS) 冷たい廊下 08/1

    一笑一若、 一怒一老: my challenger's log
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
     『「まじめ」は寿命を縮める』、不老長寿の極意は、『笑い! ストレス発散! 動く!』 事だという。/一日に十回の大笑いがいい。笑いは百薬の長、免疫力アップの最高の良薬。唇にほほ笑みを持て!であろうか。
  • なぜ日本人論は必ず失敗するのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    ふむふむ  http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20101018#p1コメント欄より チリ人は非常に特殊な形である種の文化を享受して〜みたいな文章をチリ人とかが書いてるのを見たら、たぶんそれってどこの国でも言えるんじゃない?って感想を抱くと思う。 というかある国や文化を「特別だ」と思ってしまったとき、その種の「特別だ」という主張を他の国の他の文化の人が主張したらどう聞こえるかを想像すると、「自分は〜を特殊なものと見ることで何か別のことを遂行しているだけなのではないか」と感じるようになると思います。つまり日論を語ることがそれ自体、偏見を強化しているだけではないかと・・・。ドイツ人にも色々いることはドイツの小学生でも知っていると思う。 「日人的なもの」を言語記述する困難 日人が日人にメタになるのは海外と接するときでしょ。初めて海外に渡ると誰もがカルチャーショック

    なぜ日本人論は必ず失敗するのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「日本人」などいないと言ってしまえば世界には人類しかいなくなりますが本当ですか。ここにあるのは語りえぬものすなわちなんとでも語れるものを語るなという知識人の倫理ですね。リベラルな回避は知識人の限界です
  • なぜサンデルは日本人に受けたのか  日本人の「やらかい場所」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    人の「やらかい場所」 現代、特に最近は自由主義経済で生存を支えているから、誰もがリバタリアンなんだろうけど、なぜか日人としていかに共同体を重視しているか語ることが避けられている。この奇妙さはなんだろうかと思う。 なんというか、心の中のやらかい部分をさわられるのを嫌がるように、見事に無意識に見ないようにする。これってほんと何だろうかと思う。自らの心を除くのが怖いのだろうか。たとえば、父母のこと、子供のことのこと、生まれ育った場所のこと。その部分を哲学思想と繋げることへの強い拒絶反応。 サンデルのいらだち 仏教伝来から、日人は外来文化にカブレながら、絶対に共同体的なやらかい部分はさわらせなかった。むしろ仏教を共同体的な部分に近づけ改良した、といわれる。西洋哲学にしても同じなんだろうね。日人の思想議論のなんか嘘くさいさ。どこか小演劇で小芝居している。絶対に外来文化に心開かない日人。

    なぜサンデルは日本人に受けたのか  日本人の「やらかい場所」 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    サンデルはリベラル(世界経済市民)と共同体の対比基盤で語る。これらはまさにいまの日本人を分かつ立ち位置だから。リバタリアンであり、また共同体主義者であることを自覚させる。
  • Statement-岡部 健 @kenokabe の日記の一部: TubeFromPC Preview

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    PCのブラウザのYouTubeの動画を数秒でiPhoneとiPadから視聴できるアプリをリリース。つまりPCメインでiPhone,iPadをYoutTube視聴用のサブ画面にするやつ。
  • それぞれの夜景 | 写真でイスラーム  

    わが街ヨコハマの夜景 『わが街』という言葉で意識している街が二つある。子どものころに育った鎌倉、そして今になってそのよさに気づき惚れこんでしまった横浜。 祝事があるので、ちょっと慌しい日が続いている。来書きたい記事から離れて、写真ブログの原点に戻ってみよう。 ↑ 画像の上でクリックすると、大きい画像で夜景を見ることができます。 ぜひ、大きい画像でご覧ください。 横浜の夜景。港側から北を望む。 中心のひときわ明るいところが横浜駅周辺。

    それぞれの夜景 | 写真でイスラーム  
    gruza03
    gruza03 2010/10/23
  • 金融そして時々山: 所得格差弊害論、ニューヨークタイムズで人気を博す

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります ここ数日ニューヨーク・タイムズ(ネット版)のビジネス面で一番人気の高いのが、コーネル大学のRobert H. Frank教授が寄稿した所得格差弊害論Income Inequality:Too big to ignore(所得格差は無視するのは大き過ぎる)だ。 フランク教授は、1976年には所得上位1%の層が総所得の8.9%を得ていたが、2007年には上位1%の層が総所得の23.5%を得ている。しかしこの期間にインフレ調整後の時間給は7%以上下落したとまず事実を述べる。 そして同教授は「多くの経済学者は所得格差の問題に直面することを避け、良し悪しは別としてそれは哲学者の価値判断の問題だとするが、そもそも経済学は道徳哲学者により基礎が築

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「費用収益的アプローチ」経済的に困窮した中産階級は道路の補修等基本的な公共サービスに対しても支持する意思が低くなる。金持ちの所得を更に増やしても、幸福度という効用はほとんど増加しないのである。
  • 金融そして時々山: 米国の消費スタイルの変化は大不況前に始まっていた

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります 毎月投稿している金融機関向けの雑誌に今月は「デフレの話」を書こうと思い材料を集めている。そんな中でPew Researchのレポートの中で面白いデータを見つけた。それは「米国で不況が始まった2007年12月より1年程前に贅沢品か必需品かに対する消費者判断の転換点があった」というレポートだ。 少し具体的に見てみよう。Pew Researchは自動車、テレビ、乾燥機、自宅用コンピュータなど耐久消費財について「贅沢品と考えるか必需品と考えるか」を時系列的に調査している。 例えばテレビについて2006年に68%の人が必需品と考えていたが、09年には59%の人が必需品と考え、10年には42%の人しか必需品と考えていない。また固定電話については

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    消費者の判断の転換が起きた理由は色々と考えられる。一つは情報・通信技術を中心とした技術革新だ。次に消費者の価値基準やライフスタイルの変化が考えられる。
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    老いていく過程で、あるいは生きていく過程で誰かの助けを必ず受けなければ生きることも死ぬこともできない。価値や意味無くしては人は生きていくことができない。
  • いよいよ「派遣禁止」か 雇用規制をさらに強化して、日銀には「雇用の最大化」まで求める民主党政権は、やってることが全部アベコベだ - モジログ

    いよいよ「派遣禁止」か 雇用規制をさらに強化して、日銀には「雇用の最大化」まで求める民主党政権は、やってることが全部アベコベだ JBpress - 労働者の地獄への道は官僚の善意で舗装されている 規制強化で派遣・契約社員は失業へまっしぐら http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4692 <菅直人首相は国会答弁で、労働者派遣法の改正案を今国会で成立させる方針を明らかにした。参議院では与党が少数だが、この法案については社民党と共産党が賛成すれば成立の可能性がある。 今回の法案では登録型派遣、製造業派遣、日雇派遣が原則的に禁止される。対象となる労働者は現在約90万人いる派遣労働者の半分以上に上る>。 <すでに昨年、政府の規制強化の影響で派遣労働者は24%減り、撤退する派遣会社が相次いでいるが、今回の改正で労働者派遣業というビジネスが成り立たなくなる恐れも強い。

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    企業がクビ切りせざるをえないのは、国の政策が間違っているからなのに、国のトップが企業の経営者を責めるとは、まったくアベコベである。 規制緩和の方向に舵を切れば、企業はすぐに雇用と設備投資を増やす
  • 特集ワイド:男と女の脳の科学 働く部位に差異 ストレス、訓練、経験の影響も - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    右肩上がりの時代ではなく、たとえ大卒でも就職できるとは限らない。いい大学に入って、いい会社に就職して、家族を支えなければならないと刷り込まれている男性にとっては、さぞ厳しいプレッシャーであり、ストレス
  • 新教育の森:「将来の職業は」塾で学び考える キャリア教育に乗り出す狙いと業界事情 - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「キャリアデザイン講座」計17回を無料で。具体的な職種やその職業に必要な資格、能力だけでなく、フリーターと正社員の違いや税金と社会保険制度など、幅広く社会の仕組みを学び、「働く」ことの意味を考えさせる
  • 日本人父子、ロシアのビザで国後島を訪問 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=山口香子】北海道在住の日人父子が、ロシアのビザを取得して北方領土の国後島を訪問したことが22日、分かった。 ロシア入国管理当局筋などによると、2人は20日に国後島に到着し、古釜布の水産加工場を訪問した。日政府は、日人がビザを取得して北方領土を訪問することは、ロシアによる管轄権の容認につながるとして自粛を要請している。

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
  • 待機児童対策 チーム村木に期待する積極策 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    待機児童対策 チーム村木に期待する積極策(10月23日付・読売社説) 菅首相直属の「待機児童ゼロ特命チーム」が発足した。事務局長に、郵便不正事件で無罪となり復職した村木厚子・内閣府政策統括官を起用してのスタートである。 菅首相は初会合で、緊急実施する施策を1か月以内にまとめるよう指示した。バランスの取れた育児支援策に速度を上げて取り組めるか。そこが問われるだろう。 認可保育所への入所を待つ「待機児童」は、大都市圏を中心に急増中だ。今年4月時点の待機児童数は3年連続で増加し、2万6275人に上る。 認可保育所の定員はこの1年で約2万5800人増えたものの、幼児を預けたい親はそれ以上に増加しており、追いつかない。 背景には、不況で家計を助けるために母親も働きに出ざるを得ないという状況がある。 菅首相は特命チームを旗揚げすることで、子どもの預け先がすぐ欲しいという切実な声に応える姿勢をアピールし

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    背景には、不況で家計を助けるために母親も働きに出ざるを得ないという状況がある。だが、まだ認識が甘い。子ども手当を半額にとどめても毎年3兆円近い財源が必要だ。現行水準の支給を続けるのも容易でない。
  • 【ラブホファンド】資金運用が実質破綻、損失は100億超か (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ラブホテルを投資対象としたファンドに出資すれば年8・4%の高い予定利回りで配当が得られるなどとして、東京の投資関連会社が募集したファンドの資金運用が実質的に破綻(はたん)していることが22日、関係者への取材で分かった。少なくとも5つの設立ファンドで個人投資家らから集めた資金は約120億円に上り、損失額は100億円を超える可能性もあるという。被害対策弁護団も結成され、詐欺罪などでの刑事告訴も視野に準備を進めている。 問題となっているのは、グローバル・ファイナンシャル・サポート(GFS、東京都渋谷区)が平成18年以降に出資を募った「HOPEシリーズ」の投資ファンド。GFSの投資家への説明によると、ファンドの設立時に投資家から集めた出資金を運用する合同会社を設立し、3〜5年間の運用期限で個人投資家と匿名組合契約を結ぶ。 東京や愛知などの老朽化したラブホテルを合同会社が買い取り、ホテル運営のノウハ

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
  • 「出て意味があるならいくらでも出るが…」小沢氏、政倫審に消極姿勢 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎元代表が自身の「政治とカネ」の問題に関する政治倫理審査会(政倫審)への出席について、慎重な考えを示したことが22日明らかになった。岡田克也幹事長らは平成22年度補正予算案を国会に提出する29日までには、小沢氏から国会出席の確約を取り付けたい考えだが、対応に苦慮しそうだ。 「政倫審に出て意味があるならいくらでもでるが…。国会で説明することで一つの区切りになるのか」 小沢氏は周辺にこうもらしたという。 小沢氏に近い中堅議員は「政倫審に出たら出たで、野党側はこの次は証人喚問を実施しろと要求してくるだろう」と述べ、小沢氏が慎重な理由を説明する。 岡田氏ら執行部は21日夜、首相公邸に集まり菅直人首相とともに対応を協議したが、方針はまとまらなかった。首相や仙谷由人官房長官はこの問題の対応を岡田氏に任せており、党内には「小沢さんに鈴をつけにいくのは岡田氏しかいない」(ベテラン)との声も出

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    「政倫審に出て意味があるならいくらでもでるが…。国会で説明することで一つの区切りになるのか」「政倫審に出たら出たで、野党側はこの次は証人喚問を実施しろと要求してくるだろう」
  • asahi.com(朝日新聞社):太陽光発電普及のカギ - 経済気象台 - ビジネス・経済

    今年に入り太陽光発電システムの住宅への設置が急速に拡大している。4〜6月の住宅向けの太陽電池の出荷は、前年同期の2.3倍になったという。  最大の要因は政府の補助金である。設置補助に加え、昨年11月から電力会社による余剰電力の買い取り価格を1キロワット時あたり24円から48円へ倍増。さらに自治体からの補助もあり設置コストをより早く償却することができるようになった。  「2020年に新築住宅の70%に太陽光発電システムを設置」という政府目標へ向け順調な滑り出しだが、一層の普及には大きな課題がある。発電の不安定さだ。太陽光発電は夜間はもちろん雨天時にもほとんど発電しない。晴天時でも太陽に雲がかかると発電量は一時的に20%程度に落ち込んでしまう。  こうした不安定なシステムが普及すると、天候によって電力供給が急激に低下したり、逆に大量の電力が電力網に流れ込んだりして、極めて不安定な電力網となって

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    不安定なシステムが普及すると、天候によって電力供給が急激に低下したり、逆に大量の電力が電力網に流れ込んだりして、極めて不安定な電力網となってしまう。
  • asahi.com(朝日新聞社):海外原発受注、反攻なるか ベトナムの成否カギ - 経済を読む - ビジネス・経済

    国際原子力開発の武黒一郎社長  ベトナムからの原発受注を目指し、官民共同出資の「国際原子力開発」が22日発足した。日海外の原発受注競争で敗退が続いているだけに、ベトナムの成否が今後の原発輸出の試金石になる。 ■官民一体の新会社発足  国際原子力開発には、政府などが設立した産業革新機構、電力9社、原発メーカーが計2億円を出資。ベトナムは2030年までに14基の原発建設を計画しており、このうち南東部ニントアン省の2基の受注を目指す。  新会社設立の背景には、昨年末にアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の原発受注競争で、海外での受注実績がなかった韓国に敗れたことへの反省がある。交渉の前面に民間企業が立った日と違い、韓国の交渉の中心は国営電力公社だった。李明博(イ・ミョンバク)大統領がアブダビ皇太子と直接6回も電話で交渉するなど国を挙げた売り込みが功を奏し、命視されていた日米連合や仏に

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    今後も新興国を中心に18カ国で74基の原発建設計画があり、日本が巻き返しを図るには、官民一体の取り組みが必要と判断した。
  • asahi.com(朝日新聞社):レアアース、住商が米からも調達へ 鉱山への進出検討 - ビジネス・経済

    住友商事が米国のレアアース(希土類)鉱山に進出を検討していることが22日分かった。レアアース世界生産量の9割を占める中国は輸出規制を強めており、住友商事は中国以外の調達先の確保を狙う。日米による「脱中国」の動きが格化してきた。  進出検討の対象は、米カリフォルニア州にあるモリコープ社のマウンテン・パス鉱山。休眠状態だが2011年前半に採掘を再開し、分離や精製、精錬の設備を新設して12年末までに年2万トンの生産体制にする計画だ。  設備新設には数百億円規模の資金が必要とされるうえ、多くの関連特許を日企業は持つ。住友商事は出資や融資を検討、技術面でも協力できないか協議している模様だ。  大手商社の双日によると、11年のレアアースの世界需要(中国内需を除く)は5万6800トンで、1万6800トンの供給不足。日は1万トン余りの供給不足が予想され、住友商事は同鉱山から日向け輸出を確保する。

    gruza03
    gruza03 2010/10/23
    設備新設には数百億円規模の資金が必要とされるうえ、多くの関連特許を日本企業は持つ。住友商事は出資や融資を検討、技術面でも協力できないか協議している模様だ。