エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【詳報】国語世論調査 慣用句など(文化庁発表) | 静岡新聞
静岡新聞16日付朝刊1面、29面でお伝えした文化庁の2010年度国語に関する世論調査の主な結果は... 静岡新聞16日付朝刊1面、29面でお伝えした文化庁の2010年度国語に関する世論調査の主な結果は次の通り。 【言葉の意味】括弧内=2000年度調査結果 ○=本来の意味 「情けは人のためならず」 ア ○人に情けを掛けておくと、巡り巡って結局は自分のためになる。 ⇒45.8%(47.2%) イ 人に情けを掛けて助けてやることは、結局はその人のためにはならない。 ⇒45.7%(48.7%) ※本来の意味(ア)が上回ったのは60歳以上のみ 「雨模様」 ア ○雨が降りそうな様子 ⇒43.3%(38.0%) イ 小雨が降ったりやんだりしている様子 ⇒47.5%(45.2%) ※30~50代で本来の意味ではない(イ)の割合が高い。 「姑息(こそく)」 ア ○「一時しのぎ」という意味 ⇒15%(12.5%) イ 「ひきょうな」という意味 ⇒70.
2011/09/18 リンク