記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raf00
    raf00 このレベルのナイーブさだと、インターネットも各種ポイントサービスも、そしてそれ以上にクレジットカードが使えないよなーとは思う。

    2016/01/06 リンク

    その他
    hisasann
    hisasann アプリ開発の参考にする。

    2012/02/27 リンク

    その他
    fumi1
    fumi1 同意

    2012/02/25 リンク

    その他
    s_shisui
    s_shisui たしかにハードル下がって欲しい。せっかく電子書籍なんだからユーザー情報が欲しいのはわかるけどこれで読者が逃げるのはもったいない。

    2012/02/25 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim ...

    2012/02/25 リンク

    その他
    sdfg158
    sdfg158 めっちゃ残念だわ。自分は紀伊國屋書店キノッピーでるねーでうらしいねーでないねーって半年以上待ってたし、紀伊國屋書店のポイントカードも持ってるし、全然疑問なかった。でもそれは特異な例なのかもなー(という

    2012/02/25 リンク

    その他
    zorio
    zorio 例え登録のハードルを超えても、待っているのは「買いたいと思った本がだいたい売ってない」というハードルなので、購入に至るのはかなり難しい。

    2012/02/25 リンク

    その他
    dododod
    dododod 簡単に買えない話

    2012/02/24 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb >会員登録時にお届け先の住所の入力が必要だった    酷いwww  会員登録は面倒だよなぁ。自分もニコ動最初見てなかったしなぁ

    2012/02/24 リンク

    その他
    lost_and_found
    lost_and_found やっぱダルいよね~。台湾みたいにOpenIDの導入とか考慮してほしい。

    2012/02/24 リンク

    その他
    takunama
    takunama 紀伊国屋 Kinoppy、紙の本買う気なくても住所登録必須なのかー。

    2012/02/24 リンク

    その他
    ushigyu
    ushigyu 『ただ電子書籍をサクっと買いたかった』そう、そうなんですよね…。同意せざるを得ないし、今のままじゃ売れないと思ってる。

    2012/02/24 リンク

    その他
    pho
    pho 結局大して困ってなくて別にそれほど欲しくなかったんだな。それだけのこと。それはそれでいいと思う。

    2012/02/24 リンク

    その他
    rig
    rig で、会員登録時にお届け先の住所の入力が必要だった。/ボクはただ電子書籍を買いたいだけだったから住所登録の必要性が瞬間的に全くわからない。

    2012/02/24 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc ごもっとも。なんだけど

    2012/02/24 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji わかる

    2012/02/24 リンク

    その他
    o00
    o00 なるほど。Kinoppyは紀伊國屋BookwebのIDだから住所必要なんだろなとか思って普通に入れたけど、それが「ハードル」に感じる人がいるのは当然だよな

    2012/02/24 リンク

    その他
    overlap0
    overlap0 電子書籍を買いたいと思ったのに買わなかった話

    2012/02/24 リンク

    その他
    nadzuna
    nadzuna 大事な指摘。ただ、ナイーブすぎないか? とも思う。

    2012/02/24 リンク

    その他
    gapao
    gapao たまたま目の前にあったコンビニで雑誌を買おうと思って入ったら、カーディーラー並の手厚い対応が待ってて焦ってお店を出てしまった、みたいな気分

    2012/02/24 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 気持ちは良くわかる

    2012/02/24 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「ボクはただ電子書籍を買いたいだけだったから住所登録の必要性が瞬間的に全くわからない」たしかに。

    2012/02/24 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 すごく納得。こういうハードルを少しずつ下げていきたい

    2012/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍を買いたいと思ったのに買わなかった話 | 拝むように弾いてくれ

    スマートフォンに適した新コンセプト電子書籍「impress QuickBooks™」 第一弾10作品を2月24日より主要電...

    ブックマークしたユーザー

    • raf002016/01/06 raf00
    • soarstre2014/05/11 soarstre
    • hisasann2012/02/27 hisasann
    • feel2012/02/26 feel
    • yamifuu2012/02/26 yamifuu
    • fumi12012/02/25 fumi1
    • ysadaharu2012/02/25 ysadaharu
    • s_shisui2012/02/25 s_shisui
    • sivadselim2012/02/25 sivadselim
    • yadokari232012/02/25 yadokari23
    • ayohata2012/02/25 ayohata
    • sdfg1582012/02/25 sdfg158
    • zorio2012/02/25 zorio
    • dododod2012/02/24 dododod
    • kominaa2012/02/24 kominaa
    • chintaro32012/02/24 chintaro3
    • yingbb2012/02/24 yingbb
    • fulic2012/02/24 fulic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事