エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
level4~Systemcallの追加~
新しいシステムコールを提案し、実装してみよ。 kernelのconfigの過程で、 使用するシステムコールの番... 新しいシステムコールを提案し、実装してみよ。 kernelのconfigの過程で、 使用するシステムコールの番号等を指定するファイルがある。これを使うと、 アプリケーションが呼び出すライブラリ(libc) ライブラリが呼び出すtrap trapを受け取り振り分ける部分 実際にkernel内部で処理する部分 のうち、3番目は、自動的に生成される。 もちろん、テストするアプリケーションも必要である。 アプリケーションからは、trapをアセンブラで直接起動しても良いし、libcを修正して、 普通のCの関数に見えるようにしても良い。 実装の手順 その1「システムコール番号対応表の修正 カーネル内部では、システムコールはその関数名に対応付けされた番号で管理されている。 カーネルソース中ではlinux/include/asm~/unistd.h このファイルにシス