エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『天皇制と闘うとはどういうことか』 | 航思社
【著者】菅 孝行 【判型】四六判、上製、スピン有 【頁数】346頁 【定価】本体3,200円+税 【コード】IS... 【著者】菅 孝行 【判型】四六判、上製、スピン有 【頁数】346頁 【定価】本体3,200円+税 【コード】ISBN978-4-906738-37-3 【カバー・表紙写真】北島敬三「1988 東京」「1989 ニューヨーク」 真の民主主義のために 沖縄、改憲、安保法制、国旗・国歌…… なぜ政権批判のために、天皇の発言をテコにしなければならないのか。 護憲平和派が「おことば」に依拠するのはなぜなのか。 70年代半ばから天皇制論を発表し、「反天皇制運動連絡会」を設立した著者が、 中世下層民の文化からひもとき、敗戦後の占領政策問題、 安倍政権批判に至るこれまでの反天皇制論を総括、 あらたな戦線のための拠点を構築する。 欺瞞に満ちた戦後民主主義を脱却し、民衆主権の真の民主主義を根付かせるために。 (樋口陽一との対談、ダグラス・ラミスへのインタビューも収録) 【著者より】 反天皇制闘争が目的に到達す
2020/08/01 リンク