記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moritata
    moritata なんで一時停止になったのか、措置の終了に当たってどんな改善を行ったのか、全く触れられていない…。Pマークの存在価値ってないね。

    2011/06/15 リンク

    その他
    mariyie
    mariyie もうすぐ停止期間が終わるわけだけど、三菱ISさんはどう対応するのかな。期待。

    2011/03/09 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「弊社が開発、販売した図書館システムに係る個人情報流出事故に関して」「2か月間の認定の一時停止(2011年1月24日から2011年3月23日まで)」プライバシーマーク認定の一時停止について | MDIS

    2011/01/28 リンク

    その他
    SUM
    SUM 「終了日は弊社改善状況により前後する可能性があります。」

    2011/01/27 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat スルーかと思ってたので、ちょっとびっくり。

    2011/01/27 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 2か月間認定の一時停止か。

    2011/01/26 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao 10年間染み付いた作業手順を2ヶ月で見違えるように改善できる手法があるならぜひ教えてもらいたいにゃー(・ω【みかん

    2011/01/26 リンク

    その他
    Akaza
    Akaza プライバシーマーク

    2011/01/26 リンク

    その他
    wasai
    wasai え、情報漏洩しても2ヶ月だけ停止で済むんだ…。

    2011/01/26 リンク

    その他
    Naruhodius
    Naruhodius フムン

    2011/01/25 リンク

    その他
    Mash
    Mash 「2011年1月24日から2か月間、認定の一時停止の措置を受けました。」

    2011/01/25 リンク

    その他
    yuuyuu_0523
    yuuyuu_0523 い気がするな。

    2011/01/24 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem 軽いなぁ/対応の方針ぐらい書けや

    2011/01/24 リンク

    その他
    ogushin
    ogushin 1/24~3/23までなので現場レベルでは何も影響なしかな。もし、2/1~3/31だったら影響はあったかも。期末の1Wをちゃんとはずしている。

    2011/01/24 リンク

    その他
    send
    send http://www.jisa.or.jp/privacy/pr/110124.html 見るかぎりでは再審査に近い感じ

    2011/01/24 リンク

    その他
    labunix
    labunix プライバシーマーク認定の一時停止について | MDIS

    2011/01/24 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 今更感がある措置/身内の三菱電機が認定してるから、一応一時停止しとくか的な対応かな

    2011/01/24 リンク

    その他
    tkfuji
    tkfuji 返上して楽になったら?

    2011/01/24 リンク

    その他
    marujx
    marujx 認定の一時停止とは「取消しまでには至らないが、それに近い事故への対応」⇒http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/02/17401.html

    2011/01/24 リンク

    その他
    Lat
    Lat 2ヶ月の根拠は何だろうか?対策が取られる迄の停止と考えると、他の図書館の対策&教育が完了するの2ヶ月かかるのかな?契約にプライバシーマークが必須になっていた場合、契約不履行になるのかな?よくわからん。

    2011/01/24 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba 2ヶ月間だけなんだ。一時停止じゃなくて再発防止策の策定後再開なんかにならないん?

    2011/01/24 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke あれま

    2011/01/24 リンク

    その他
    ucq
    ucq プライバシーマーク認定の一時停止について

    2011/01/24 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p 永久停止じゃダメなの? 「審査料&マーク使用料美味しいです(^o^)」ってこと?

    2011/01/24 リンク

    その他
    hiroqli
    hiroqli ほう。MDIS、プライバシーマーク一時停止。これ、名刺とかどうなるんだろうw

    2011/01/24 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly #librahack

    2011/01/24 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen あ、一時停止か...。

    2011/01/24 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 「…個人情報流出事故に関して、プライバシーマーク付与認定指定機関により2011年1月24日から2か月間、認定の一時停止の措置を受けました」 #librahack

    2011/01/24 リンク

    その他
    abit
    abit よくわからないなぁJIPDECリリース待ち

    2011/01/24 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles Pマーク一時停止なんてあるんだ。大日本印刷の時は何もしなかったのに。 / あ、一応厳重注意とかはしてたっけ。

    2011/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.mdis.co.jp/news/topics/2011/0124.html

    ブックマークしたユーザー

    • moritata2011/06/15 moritata
    • mariyie2011/03/09 mariyie
    • nilab2011/01/28 nilab
    • SUM2011/01/27 SUM
    • kamm2011/01/27 kamm
    • escape_artist2011/01/27 escape_artist
    • t-sat2011/01/27 t-sat
    • raimon492011/01/26 raimon49
    • mumincacao2011/01/26 mumincacao
    • whirl2011/01/26 whirl
    • m_insolence2011/01/26 m_insolence
    • otsune2011/01/26 otsune
    • Akaza2011/01/26 Akaza
    • Barak2011/01/26 Barak
    • amourkarin2011/01/26 amourkarin
    • wasai2011/01/26 wasai
    • YAA2011/01/25 YAA
    • mrmt2011/01/25 mrmt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事