エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GIMP > 横長角丸ボタンの作り方 | つぐも
新規画像生成 【ファイル】 → 【新しい画像】 から 200x60 の画像を作る 影付け 「新規レイヤー」 を追... 新規画像生成 【ファイル】 → 【新しい画像】 から 200x60 の画像を作る 影付け 「新規レイヤー」 を追加し、【選択】 → 【すべて選択】 を行う。 【ツールボックス】 → 【矩形選択】 を選択し、選択範囲になっている部分(点線の内側)クリックする。すると、選択ツールで自由に変更できるようになる。 次に、矩形選択の設定部分 ( 画像参照 ) から 「角を丸める」 にチェックを入れると、「半径」 の値を変更できるようになるので、今回は 「10」 に設定する。この時点で選択範囲は角丸になっている。 現在、選択範囲は縦横が端にくっついているので、【選択】 → 【選択範囲を縮小】 から 「1」 縮小する。 縮小した選択範囲を 好きな色 で塗りつぶす、今回は #333 ~ #666 のグラデーションで塗りつぶした ( 単色でも可 ) 。 【選択】 → 【選択を解除】 で現在の選択