記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hachibeechan
    農家のしたたかさを考えると横流しな気がするな…

    その他
    poponponpon
    種籾まで買われているということは通常のコメもガッツリ買い占められているということ。これは笑い話だけど対策はしっかりしなきゃいけない。

    その他
    ripple_zzz
    野党仕事しろ

    その他
    udongerge
    さすがに足がつくのでは?

    その他
    ivory105
    “再封入はミシンが必要になる上に、わざわざ人が食べないように着色してある”ちゃんと安全対策されてて良い。盗品だとして農家はもっと大騒ぎしてほしい

    その他
    wdnsdy
    駅前にトラック停めて果物売るみたいなスタイルで米売る奴も出てきそうだな。どんだけ安くても買っちゃダメな感じの

    その他
    kevin_reynolds
    まぁた再選都知事のいる兵庫県かよ。なんかあんの兵庫県。ヤミを感じるわ。兵庫米って県関係ナイのでは?

    その他
    sabinezu
    これ食品的な法律引っ掛からんの?古本ですら古物商許可が必要なのに。米(食品)はそういうの無いの?

    その他
    yamadar
    去年から米の盗難が相次いでるみたい。一例: https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20241231/1070026127.html

    その他
    gimonfu_usr
    ( ? ) https://news.ntv.co.jp/category/society/fc30fd1d2838d24d07895d23fd0eaa341b  /種もみ用クラフト紙袋

    その他
    pwatermark
    転売擁護してる連中が買って食えばいいんじゃねえの、転売ってのはそういうことだ

    その他
    PACIFIST
    米か米酒かのまのまイェイ

    その他
    maturi
    まじかよ玄米津師

    その他
    nisisinjuku
    北斗の拳?と連想したらコメント欄に仲間がいたw

    その他
    morita_non
    種籾すらなくなって餓死する時代が再来するのか…

    その他
    aike
    なおさらその種モミを食いたくなった

    その他
    nibo-c
    ミスミの爺さん、最低だな

    その他
    bfoj
    マスクの転売、米の転売は重罪にできないのか?社会の構成員としてやってはいけない一線を越えている気がする。

    その他
    T_Tachibana
    メルカリで売るつもりで買い集めたんだろうし、業務用や一般小売ルートには乗らないだろうけど……健康被害出ないか心配。

    その他
    ka-ka_xyz
    (酒米でしかも種籾ってことは、少なくともこの事例は一般向けのコメ価格上昇を引き起こすような要素が全く無いやつなのでは……

    その他
    Lat
    産地偽装とかじゃ無くて、米袋も高いので兼業農家とかは昨年精米して空になった米袋を他所から貰ってきて使い回してるので、兼業農家から直接購入した米は必ずしも米袋=産地ではないよ。ウチも福島とか秋田のがある

    その他
    deep_one
    「袋を開けたら青い種子消毒用の殺菌剤がまぶしてあるんじゃないか」外国でそういう死亡事件があったはず。小麦だったと思うけど。あれは水銀中毒だったか。/これか。https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201602010847352631

    その他
    dimitrygorodok
    北斗の拳のモヒカン御用達のアレ

    その他
    knok
    清酒の製造にも影響出そう

    その他
    qooma
    米の流通が自由化されているから消費者が粗悪品や食用米ではないものを売りつけられたりする。適切な規制が必要なのだと分かった。

    その他
    minboo
    今年の夏~秋も米不足になることは確実なので、種籾を農家に売って政府からの補助金を抜くのが一番固い商売かもしれない

    その他
    houyhnhm
    メルカリとかでの販売が、通常の市場に影響を出す事はまあないだろう。本来個人の転売とかただコストかかるだけだしな。/飲食店でのコメの消費量ってこんなので買えるレベルではない。無駄な杞憂するな

    その他
    dodecamin
    普通に中国に持ってかれて作付けされたらヤバいんじゃ・・・

    その他
    Domino-R
    どう考えてもコレが原因での品薄/価格上昇ではなく、むしろそれを見越しての転売なので商売として否定する理由がない。/転売業界は「大馬鹿理論」が普通に通用する界隈なので、コイツラは売り抜けるかもね。

    その他
    sakisakagauri
    生産量に余裕が少ない種籾が栽培ではない所で大量に消費されていたため苗不足で田植えができず、作付面積大幅減からさらなる米不足へ、という考えオチホラー?/種籾の消毒薬ってすげぇ異臭がした気がする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    転売狙いで米を買ったヤツが持っている袋を見た有識者「これ種もみだよ。食べられない」仕入れた銘柄も素人すぎる

    TNGOPSJ @utdfkoredvjogn 🚨米袋に「農業協同組合」「JA」の印字🚨コメ転売やたちが使っている写真を見...

    ブックマークしたユーザー

    • hachibeechan2025/03/07 hachibeechan
    • geopolitics2025/02/25 geopolitics
    • Caerleon03272025/02/23 Caerleon0327
    • thbx2025/02/22 thbx
    • poponponpon2025/02/22 poponponpon
    • a8422025/02/21 a842
    • pkeratta2025/02/20 pkeratta
    • vimlover7232025/02/20 vimlover723
    • fnfmm_riko662025/02/20 fnfmm_riko66
    • ripple_zzz2025/02/20 ripple_zzz
    • yogasa2025/02/19 yogasa
    • kamitsuruman2025/02/19 kamitsuruman
    • udongerge2025/02/19 udongerge
    • ivory1052025/02/19 ivory105
    • satoshie2025/02/19 satoshie
    • ruinous2025/02/19 ruinous
    • siitakke2025/02/19 siitakke
    • wdnsdy2025/02/19 wdnsdy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む