エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Linux で科学しよう! - UCBLogo
UCBLogo (Berkeley Logo) Logo は 1960年代後半に MIT の人工知能研究所で Seymour Papert さんを中心に... UCBLogo (Berkeley Logo) Logo は 1960年代後半に MIT の人工知能研究所で Seymour Papert さんを中心に開発されたプログラミング言語です。 Basic と Lisp の良い面を合わせ持つような、教育用にも優れた言語なのですが、 「教育向き=子供用で実用ではない」と思われてしまうのか、 言語としてはあまり普及しませんでした。 特徴であるタートルグラフィックスも却って「オモチャ」と受け取られた感があります。 現在ではマルチメディア対応など視覚面を拡張した製品がいくつかありますが、 UCBLogo は言語としての側面を重視した実装になっています。 (右図をクリックすると大きく表示します。) 作者: Brian Harvey さん 他 ホームページ: http://www.cs.berkeley.edu/~bh/logo.html バージョン: 5.