エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中国史(第10回 唐と国際文化) - 歴史研究所
中国史(第10回 唐と国際文化) ○国際色豊かな唐 さて、ここで唐の時代の文化を見ていきましょう。 ... 中国史(第10回 唐と国際文化) ○国際色豊かな唐 さて、ここで唐の時代の文化を見ていきましょう。 唐の文化の特徴は、1つは、それまで北朝で培われてきた剛健な文化、それから南朝で培われてきた華麗な文化が融合したことが挙げられます。2つめは、日本からは遣唐使が派遣されたように、唐は外国との興隆を広く持ち、各国の文化が流入し著しく国際的になったことが挙げられます。もちろん、唐から諸外国に与えた影響も大きいものでした。 詩は現在でも数多くが読み継がれているように、唐の中期に活躍した王維(699頃~761年)・李白(701~762年)・杜甫(712~770年)、それから末期の白居易(白樂天 772~846年)が特に有名です。このうち杜甫と言えば「国破れて山河あり、城春にして草木深し・・・」で有名ですね。まあ、詳しくは漢文の時間に勉強してください。ちなみに白居易は、日本の平安貴族の間で大ヒットしまし