エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
朝鮮伝来の経典集が国の重文に|NHK 長崎県のニュース
14世紀に高麗王朝時代の朝鮮で印刷され、その後、対馬にもたらされた仏教の経典集、「高麗版大般若経... 14世紀に高麗王朝時代の朝鮮で印刷され、その後、対馬にもたらされた仏教の経典集、「高麗版大般若経」が、新たに国の重要文化財に指定されることになりました。 これは9日、文化庁の文化審議会が文部科学大臣に答申したものです。 対馬市の金剛院に伝わる「高麗版大般若経」は、高麗王朝時代の朝鮮で、14世紀に木版印刷された165巻の経典集で、室町時代に当時の対馬当主、宗貞盛が朝鮮王朝からもらいうけ、その後、島内の寺や神社に寄進した経典の1つとされています。 この中の記録から、経典が印刷された経緯や、当時の対馬と朝鮮の関係を読み解くことができ、宗氏と金剛院とのつながりを示す31通の資料と合わせて、保存すべき価値があるとされています。 このほか、国の登録有形文化財に、長崎市にある国道三四号一之橋と国道三四号中之橋、それに国道三四号鎮西橋が登録されることになりました。 いずれも昭和9年に作られた鉄筋コンクリー
2018/03/09 リンク