記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    contractio
    contractio やれやれ。

    2009/06/30 リンク

    その他
    deepbluedragon
    deepbluedragon 認知科学観が古い。ドレイファスは「存在と時間」の前半しか見てない。認知科学は実学じゃねぇ。ハイデガー的には、社会全体が見事にデザインされて一切違和感を感じさせなかったら存在への忘却をもたらす…では?

    2009/06/30 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi ドーリッシュの話も一緒に読んで理解する。>>present-at-handとreadiness-to-handの間を自在に行き来することが出来るようなシステムをデザインする必要がある

    2009/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    xtel Theory: Design Theory of Ubiquitous Content: 現象学的設計論

    昨年ドーリッシュのWhere the Action Is を紹介したエントリーを何回か上げたが、その前提となる現象学...

    ブックマークしたユーザー

    • mitsuba32011/05/28 mitsuba3
    • kskim2011/05/19 kskim
    • contractio2009/06/30 contractio
    • deepbluedragon2009/06/30 deepbluedragon
    • kuenishi2009/05/24 kuenishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事