エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本における数学系の博士号取得者数
松本佳彦 数学系の博士号取得者数を年度ごと、大学院・専攻ごとに集計しました。 目次 この表は何か 所... 松本佳彦 数学系の博士号取得者数を年度ごと、大学院・専攻ごとに集計しました。 目次 この表は何か 所属別博士号取得者数 注 更新履歴 この表は何か 日本数学会が年4号発行している『数学通信』という会報がありますが、その5月号には毎年、博士号取得者と論文題目の一覧が掲載されます。それをもとに、博士号取得者数を2012〜2016年度について所属ごとに集計してみました本ページのタイトルにある「数学系の博士号取得者数」とは何を指すのか(すなわち、どの博士号が「数学系」で、どれがそうでないのか)というのは一概に決められるものでもありませんが、ここでは『数学通信』への掲載をその定義として採用したわけです。。各年度の合計数は次のとおりでした。 2012年度:158人 2013年度:179人 2014年度:152人 2015年度:154人 2016年度:166人 所属別博士号取得者数 所属は基本的に専攻名