タグ

ブックマーク / happyenjoylovefunpositive.hateblo.jp (11)

  • 睡眠障害が甘えなら、インフルエンザも甘えじゃないの? - LIFE IS HAPPY!!!

    2016 - 02 - 18 睡眠障害が甘えなら、インフルエンザも甘えじゃないの? 日記 ツイッター のトレンドに「 睡眠障害 」という単語が上がっていたのを見た。何があったのかと思ってクリックしてみれば、違法 献金 疑惑のあった議員の甘利氏が 睡眠障害 で1ヶ月の休養とのこと。そのニュースへのリンクとともに「 睡眠障害 で1ヶ月も休むとはいいご身分ですなぁ」というコメントが入ったツイートが最上位に表示されていて、そのツイートを見た瞬間に電光石火の如く、疾風迅雷の如くブラウザを閉じた。 睡眠障害 で休むとは…というのは、多分 睡眠障害 =甘えとかそういう意味なんだろうなぁと思う。 ツイッター のトレンドに入るくらい呟かれてるんであれば、同じように 睡眠障害 =甘え、そんなんで休むなんてけしからん、死ね、とかそういう感じのことをつぶやいてる人も多くいるだろうし、 睡眠障害 を隠れ蓑にして雲隠

    睡眠障害が甘えなら、インフルエンザも甘えじゃないの? - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2016/02/18
    “いま睡眠障害とか不眠症で休職してる人たちが影で「甘利」とかアダ名つけられてるんじゃないかと思って不安だ。”(:_;)
  • 自信過剰よりも自信が無いほうが問題なのかもしれない - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-10-02 自信過剰よりも自信が無いほうが問題なのかもしれない 日記 今まで生きてきてボーナスというものをもらったのは1度だけ。その時いた会社が年1回年度末に業績連動でボーナス出してくれるところだった。そこでバイトから正社員に格上げされて初めての年にもらった。翌年は休職ぎみだったのでもらえなかったけど。 で、そのボーナス額を伝えることを含めた年度末の面談で妙に褒められたのを覚えている。エンジニアとしては基礎中の基礎というか常識レベルのことをある程度知ってるだけの特に役にも立たない人間という自己評価とはかなりかけ離れたプラスの評価だった。単にその時は褒めて伸ばす方針だったからリップサービスを行ったまでなのか、上司など関係者から見ると当にそうだったのか今となってはよく分からないけど。まぁとにかく自己評価とのかなりの乖離があって違和感を覚えまくったしこんなにボーナスもらって良いのか

    自信過剰よりも自信が無いほうが問題なのかもしれない - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    よくわかるけど難しい、わたしにとっては
  • オススメの面白い漫画72選をまとめてみた - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-08-25 オススメの面白い漫画72選をまとめてみた googleのkeyword plannerなどで調べるとわかるが、「漫画 オススメ」で検索する人は非常に多い。 それはつまりマンガというコンテンツの人気っぷりと、マンガがたくさんありすぎて何がいいのかよく分からない!という人が非常に多いということなのだろう。別に検索数が多いからそれに乗っかって少しでもアクセス数を稼ごうという訳ではない。マンガは手軽に読める非常に楽しいコンテンツだが、今や出版社から物理的なとして出るものだけでなく、webのみで見られるようなもの、そして大衆に向けたものだけでなく非常にニッチな題材を取り扱うものなど、とにかく把握しきれないほど多くのマンガが存在している。が、作風や絵柄、ストーリーなど自分に合わないものも多いのは事実である。人生の貴重な時間を自分ではつまらないと感じてしまうマンガに費やすのは非

    オススメの面白い漫画72選をまとめてみた - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/09/03
  • 出来る人と出来ない人の違い - 片付けアプリ開発日記

    デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング(CDROM付) 作者: 佐藤好彦出版社/メーカー: MdN発売日: 2008/04/28メディア: 大型購入: 46人 クリック: 546回この商品を含むブログ (19件) を見る デザインの勉強をしようと思い立ち、今はこのを読んでいる。お題が出されてそれをイラストレーターを使いながら自分でデザインしてみるという。 自分でデザインしてみて、自分で改めて自分のデザインしたものを見ると、下手くそでダサいな…と絶望的な気分になる。 自分で手を動かしてみて分かるが、考えなければならないことが多い。「色は黒、白、グレーの3色のみ。それでこのコピーを使ってハガキ1枚をデザインしてみろ」というようなお題が出てくるんだけど、かなりシンプルで制約が多いように見えてもどこから手をつければいいのかが分からない。かなり集中力と体力を持っていかれる。すごく

    出来る人と出来ない人の違い - 片付けアプリ開発日記
    ericca_u
    ericca_u 2015/08/14
  • グリンピースの存在意義を誰か教えてほしい - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-08-12 グリンピースの存在意義を誰か教えてほしい 日記 妄想 今日のご飯は炊き込みご飯であった。 ご飯の色は茶色っぽい。醤油やめんつゆなどで味付けしたのだろう。ツナも入っている。「ツナマヨ」がおにぎりの具の定番としての社会的地位を得ていることからも、ツナが好きな人は多いはずである。しかし、その全体的に茶色の中でひときわ異彩を放っている小粒がいる。そう、グリンピースだ。グリンピースが炊き込みご飯の中に入っていた。 もう三十路も近いので、べられないものというのは殆ど無い。パクチーはあの独特の匂いが苦手であまり好きではない。が、まぁべられないことはない。基的に出されたべ物は残さずべる主義なので、それらのべ物も出されたら何も言わずべる。セロリとかしいたけとか苦手な人が多いようなモノもべるし、蜂の子やイナゴの佃煮なども普通にべる。 もちろんグリンピースもべる。別に

    グリンピースの存在意義を誰か教えてほしい - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/08/12
    共感しまくった/“これを本当に子どもたちが喜ぶと思ってやっていたらニチレイの開発者はサイコパスか何かだ。”
  • ぶっちゃけみんな仮病って使ってるよね?仮病の理由と言い訳のデザインパターン - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-08-05 ぶっちゃけみんな仮病って使ってるよね?仮病の理由と言い訳のデザインパターン ライフハック 妄想 無職だから何も困らないので正直に書くが、今まで学校に通っていたり働いて会社に行っていた時、「病欠」扱いで休んだことは何回もあるが、そのうち当に病気で休んでいたのは多分2割くらいだったと思う。8割ぐらいは仮病だった。マジごめん。マジで超反省してるから。天地神妙に誓って反省してるから。 というか皆そんなもんだろうと思っていたらどうやら違うらしい。 Q.あなたは、会社、学校を休むために仮病を使ったことはありますか? はい……259人(37.7%) いいえ……428人(62.3%) 仮病を使ったことのない人がなんと6割強もいらっしゃいます! ズル休みに使う仮病の種類は?―1位「風邪」2位「頭痛」 | 「マイナビウーマン」 仮病を使っている方がマイノリティらしい。ちょっと信じら

    ぶっちゃけみんな仮病って使ってるよね?仮病の理由と言い訳のデザインパターン - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/08/06
    キンキキッズ
  • 観察眼の無さが生きる力の無さ - 片付けアプリ開発日記

    この三十年近くピカピカしている白色灯の元で生きてきた。今自分の部屋にある祖母の代から使ってる電灯が切れかけてるのかチカチカすることがあり、それが嫌だったから、部屋の照明を間接照明に変えてみた。びっくりするくらい居心地が良くなった。何たるライフハック。もうこれから間接照明で生きていこうと思った。今後一生、間接照明さんのお世話になって生きていこうと思った。 一手間のコストをリターンを予測できない観察眼の無さ そういえばと考えると、今までこういう事をしたことがほとんど無かったように思える。ちょっと一手間かければ快適になるのに、その一手間のコストを嫌がり面倒くさがり相対的に不快な状態のままでいた。洗濯機を買えばいいものを、冬の水仕事がつらい時期でも我慢しながら洗濯板使って洗濯してるとか、暑くて汗ダラダラ流してるのに半袖のシャツ着ないとか、そんな感じ。 一手間のコストに対して面倒くさがるのは、そのコ

    観察眼の無さが生きる力の無さ - 片付けアプリ開発日記
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/31
    “ちょっと一手間かければ快適になるのに、その一手間のコストを嫌がり面倒くさがり相対的に不快な状態のままでいた。”
  • 自罰的に見せかけた内なる魔女裁判 - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-07-09 自罰的に見せかけた内なる魔女裁判 真の自罰とは、自分が生きるうえで大切にしなければならないと自分で考えたポリシーを自分で破ってしまったときに自分を律するがために発動するものだ。自分で禁を犯したことを、つまりは自分の弱さを自覚しているがために自罰のタイミングを見つけるのだ。そしてポリシーを再度破ることが二度とないように自分に罰を与える。この一連こそが自罰だ。それ以外は紛い物だ。 それ以外の自罰とはなんなのか。それ以外の自罰は、何かしらの不都合やミスをその人が起こしたときに発動する。ポリシー云々は関係ない。他人に見られているか否かが重要なのだ。他人がそのミスを見ていたら、そのミスを犯した自分をどう思うだろうか?どう感じるだろうか?その懸念がトリガーとなる。発動したら自分を責め始める。自分は自分を律することの出来る人間なんだ、ミスの償いを自分で行っている人間じゃないかと訴え

    自罰的に見せかけた内なる魔女裁判 - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/31
  • 恐怖突入という解決方法 - 片付けアプリ開発日記

    面倒だと思うことに手をだすのは嫌だ。やりたくない事をやるのに腰を上げるのに当に時間がかかる。やらなきゃいけないことをするためにパソコン開いたのにとりあえずyahooのニュース見てみたり音楽聞いてみたりして中々手をつけないことはいつもだ。 ちょこちょこ読んでる認知療法のに無力感に襲われた時とか不安になって行動を起こせない時、行動を起こす前にその行動に掛かりそうなエネルギーやその行動によって自分がどういう感情にどのくらいの割合でなりそうかを見積もり、実際行動した後にその行動にかかったエネルギーと感情がどうなったかをメモして比較しろという療法があった。大体行動したくないと思ってるものは頭で思ってるほど面倒なことではないらしい(その行動の区切り方にもよるだろうけど)。その行動が面倒だと思うときやそれを行うことで他人に変に見られないかと思う気持ちを乗り越えて行動することを別のでは「恐怖突入」と

    恐怖突入という解決方法 - 片付けアプリ開発日記
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/31
  • メガネ外すと何もできなくなるのは視力が悪いからだと思っていたけど、実はメガネに人格を乗っ取られつつあるからじゃないの?説 - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-07-30 メガネ外すと何もできなくなるのは視力が悪いからだと思っていたけど、実はメガネに人格を乗っ取られつつあるからじゃないの?説 妄想 根拠1. 視界が奪われ続ける メガネをかけると年々目が悪くなる。昔は視力2.0はあったはずなのに、メガネをかけるのは一時的であったはずなのに、今ではメガネが無いと生活できないという人間は多かろう。残念ながら、もうそれはメガネの術中にハマっているのだ。 大体メガネをかけ始めて目が良くなった人間はいるのだろうか?いたとしても、そんな人の存在はほとんど耳にしない。もうこれはメガネが人間の視力を奪っていることにほかならない。視力を奪い、人間をメガネ無しでは生活できなくするメガネ側の常套手段だ。かつては良かった、かつては可能だったことが出来なくなるということを人間はひどく嫌う。老いることに恐怖を抱く理由の1つがそれであると言ってもいい。かつては目が良か

    メガネ外すと何もできなくなるのは視力が悪いからだと思っていたけど、実はメガネに人格を乗っ取られつつあるからじゃないの?説 - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/31
    メガネこわい
  • 見積もりと完璧主義 - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-07-29 見積もりと完璧主義 日記 作業時間の見積もりを立てるのがすごく苦手だ。あまり立てたくない。が、これを立てないとどうにも物事がうまくいかない。 完璧主義の治し方 - 脱社畜ブログ ここにも書かれているように、何かを為す時には時間の制約が絶対に必要になる。完璧を目指そうとすると、何事も生きてるうちには多分完成しない。 そういうことを分かっていながらも見積もりを立てることが嫌なのだ。見積もりに対する苦手意識というか、一種の恐怖心がある。 見積もりへの恐怖 何故だろうかと考えてみたのだけど、きっと自分も完璧主義者なんだろう。完璧主義者だからこそ、作業時間が自分の立てた見積もりをオーバーするのが許せないんだと思う。 よく作業時間の見積もりは自分の予測した時間の2倍から3倍くらいをとっておけといわれるし、自分で実際に見積もりをたてると当にそれくらいかそれ以上になることがよくある

    見積もりと完璧主義 - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/07/31
    耳が痛いです
  • 1